薬飲み忘れ!なので今日の馳走を紹介 | ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった私が、強烈な視床痛に八倒しながらも、私なりに前向きに精一杯生きる様を記してみました。



今日も、またやってしまいました




何をやったかと言うと、寝る前の薬の飲み



忘れ!


この薬群(^_^;)の中には痛み止めや睡眠薬


があって、これらを飲まないと左半身の焼



け爛れたような痛みに睡魔が勝らず、なか



なか眠る事が出来ません。。。




睡魔が来ないな~と、ふと机上を見ると、


飲み忘れていた薬が累々と。。。(^_^;)


また、やった~!!


こりゃ~、やっぱ、☓☓☓機能障害かな~


と思ってしまう。。。(T_T)


今までは、こんなにも同じ過ちを繰り返した



事なかったと思う。


むむ~、病は気からとも言うので、無かった



事にしようっと!(^_^;)




そんな訳で、睡魔が襲うまで、今日食した



馳走の紹介をしたいと思います。




今日は、先週ずっと外に出ること無く、家



過ごして居たので、こりゃイカン!と朝から


ドライブに行こうと思ってました。


そんでもって場所は?と考えた時、夏はウ



ギだ~!と浜名湖が思い浮かんだのですが、


さすがに浜名湖の日帰りは辛い!と。。。




ついては先日、テレビで成田山新勝寺付近も



ウナギ屋さんのメッカと紹介してたので、一路、


成田山を目指して走りました。







そして新勝寺に一番近い駐車場に車を止め、


ネットで一番人気の駿河屋を目指しました。


なお駿河屋の軒先では、注文を受けてから捌く


と言うウナギを捌いてて、いかにも美味しそうでした。







すかさず店に入ると中では、相当数待っている


が居て。。。小一時間待って自分の番になりました。


が、最初に案内されたのが2階、嫌な予感がした


のですが的中!!2階は全てお座敷で、障害抱




える私には、ちと難しく、ついては訳言った所、店


の方が丁寧にも一緒に階段を連れ添い降りてく


ださり、1階席の次番に入れて貰えました。




そして自分の番が来て、メニューを預かると、「注


文頂いてから、捌いて焼くので2~30分掛かりま


す」と、、、もう、ここまで待ったのだから、食べず


には帰れん!と ”特上うな重” を注文しました。







そして出てきた ”特上うな重” はボリュームもあ


り、とても美味しく食させて頂きました。




そんなこんなで、シビレ(痛み)による現実からの、



逃避成功です。



次回があるとすれば、その時は浜名湖に出向き、


食べ比べてみたいと思います。



私の場合、なんかプチでも贅沢すると、少し視床



痛を忘れられるような気がしてます。


(^_^;)