震災で苦労された寿司屋さん(気仙沼) | ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった者のブログ

ある日突然、片麻痺の障害を負ってしまった私が、強烈な視床痛に八倒しながらも、私なりに前向きに精一杯生きる様を記してみました。


先日、ホームページで見た寿司屋さんに、


寿司を食べに、750kmほど車を走らせ、


気仙沼 まで行ってきました。




その寿司屋さんは、震災で店を壊され悲嘆


している時、横浜で行われているY-1と言う


イベントに、参加しないか?と誘われ。


誘われた事をきっかけに、各地の寿司屋さ


んに誘われ、実際、各地の寿司屋さんに草


鞋を脱いで腕を振るったと言う大将の店 


。。。


東北復興の一助になれば、なんぞと


何の力も無いのに考え。。。(^_^;)






折角の東北復興の一助、値段はさて


おき、”フカヒレ握り” を筆頭に、目一


杯、食べました。


当初、銀座料金で考えていたので、お会計


をするまでは一人で20000~30000円


位かな~と考えていたのですが、な、なん


と、会計では5000円少々!


メチャ安い!







ホント、素材が良いからマグロはもとより、


タマゴまで、全てがメチャ上手い!


ウニや穴子は、最高!


ウニ・穴子の写真を撮り忘れた事が残念


で。。。(T_T)




寿司を食べた後は、松島 の温泉宿に宿泊


し、温泉に入って気分転換して帰ってきま


した。(^^)