杉皮の塀(大和塀)張り替え工事 | 京都のおそうじ屋さん便り

京都のおそうじ屋さん便り

おそうじ屋さんの事務員”わぁこ”が、お掃除のコツや仕事の裏側に隠されたヒントを、ほぼ毎週土曜日に更新してます!

いきなりですが、趣のある塀のご紹介ですニコニコ

 

こちらは、大和塀と呼ばれる、

杉の皮を縦に張り、竹の押縁(おしぶち)で押さえた塀です。

 

 

 

京都には、景観に関する条例があり、

 

特定の地域によって、細かく決められています。

 

こちらの塀は、築10年以上で、

 

所々の傷みが目立ってきていました。

↑表側に張られている杉の皮の様子です。

 

まずは、杉の皮を剥がしていきます。

 

 

↑杉皮を剥がした、下地の板の様子です。

隙間が出来、所々朽ちていました。

 

では、新しい下地の板を張っていきます。

 

↑下地の板を新しく張りました。

 

 

↑防腐剤を塗布していきます。

 

↑新しい杉皮を張っていきます。

 

いよいよ完成です!

 

美しい~照れ

 

 

ちょっとピントが合ってませんが。。

 

とても良い仕上がりになりましたデレデレ

 

杉の皮が採れるのは一時期だけで、

マムシに遭遇することもあるそうです。真顔

 

こういう仕事に携われることが出来ることに、誇りに思い、

また、気が引き締まる思いでもおりますビックリマーク

 

わんわんチューリップ赤お掃除・お家のプチリフォームは、京都宇治のイーリンクスへお気軽に!わんわんチューリップ赤