どうも。イーライのママです。
昨日はたくさんありました。
大雨の中 イーライの三度目の療育手帳の更新の審査をし、
病院へいき、
家族で 水族館へいきました。
移動中にお昼寝パターンになるように
ハードな午前をこなしたイーライは
立派でした。
また手帳の話はいつか。
さて 今日の写真は我が家の2014年の近辺の水族館です。
竹島水族館 4月
碧南水族館 6月
浜松にあるウオット 8月
どれも小さな水族館です。
そして こだわりがあって たのしいです。
竹島はカニ
碧南は 小さな水槽のイワシの大群
ウオットはでかい水槽
雨にやられなくて済むし 海の世界って
やっぱすごいです。
夕食はほっけをたべました。
聖書の創世記という書物に
神様が7日でいろんなものを創造したと記述されてます。
海に生きる生き物は 5日目。
水族館みるだけでも
神様の脳内(脳があるのかもわかりませんが)
すっごいのだろうなって。
色鮮やかで いろんな生き物をつくって
よし! って満足したようです。
5日目おそるべし!
昨日はたくさんありました。
大雨の中 イーライの三度目の療育手帳の更新の審査をし、
病院へいき、
家族で 水族館へいきました。
移動中にお昼寝パターンになるように
ハードな午前をこなしたイーライは
立派でした。
また手帳の話はいつか。
さて 今日の写真は我が家の2014年の近辺の水族館です。
竹島水族館 4月
碧南水族館 6月
浜松にあるウオット 8月
どれも小さな水族館です。
そして こだわりがあって たのしいです。
竹島はカニ
碧南は 小さな水槽のイワシの大群
ウオットはでかい水槽
雨にやられなくて済むし 海の世界って
やっぱすごいです。
夕食はほっけをたべました。
聖書の創世記という書物に
神様が7日でいろんなものを創造したと記述されてます。
海に生きる生き物は 5日目。
水族館みるだけでも
神様の脳内(脳があるのかもわかりませんが)
すっごいのだろうなって。
色鮮やかで いろんな生き物をつくって
よし! って満足したようです。
5日目おそるべし!