コレッ! | イライジャ note

イライジャ note

息子(イライジャ)のこと、家族のこと、日々のたのしみをお届けされたらっとおもいます。

こんばんわ。
イーライママです。
寒くなってきましたね。
最近、ベビーカーの外を洗いました。
我が家には、三台もベビーカーがあります。
どれも、おさがりものなのですが、
ベビーカーのシートをセットするだけで、夫婦でマニュアル読んで
こうであーで。なんてセットしています。


イライジャ note
さて、最近のイーライのはまりは、指さしです。
指さして、「コレ?コレ?」なんて言っている気がします。

靴下を取って、
ママが「靴下とったの?」っていうと
足をバタバタします。

ご飯たべながら、興奮して、立っていると、
ママがキレて、「座って!ちゃんこ!!!!」っていうと、
座ります。

本もってきて!っていうと、
お気に入りの『じゃぁじゃぁびりびり』もってきたり、
コレ!ってご指名します。

はじまりはじまりーーーとかいうと、
手をパチパチしてくれます。
はい、おしまいっていうと、
パチパチします。

こんな日々でした。

さて、ここ数週間いろいろあったのです。
我が市は、来年度から子どもを預ける施設の制度ががっぽり変化するので、
説明会へとりあえず、一件いってきました。
私がいったのは、たまたま日が都合よかった母子通園の施設。
今通っている隣町の週1の外来も来年度の希望入園もそろそろはじまり、
どうするか迷いつつ、我が市の事情もいろいろ把握しなきゃっておもって
リサーチ。
また数日後その園長先生から情報を聞ける機会があり、
考えているところ。
そして、近所の施設では、受け入れてくれるのだろうか?

昨日は、地域の担当の保健師さんが、ついでで、訪問してきました。
一歳半検診も、自分でいくといいつつ、
内心近づくにつれて、ドキドキしているのです。

今月末。

んま、そんなこんなで、
11月はドキドキな月です。