祝3ヶ月 | イライジャ note

イライジャ note

息子(イライジャ)のこと、家族のこと、日々のたのしみをお届けされたらっとおもいます。

イーライのママです。
本日、イーライは、誕生して3ヶ月がたちました。

最初は、こんな感じ。
目もあまりあけず、病院では、ぐっすり寝っぱなしでした。
おとなしかった。
むりやり起こしかたが、わからず、看護士さんに、起こし方をおしえてもらったくらい。
イライジャ note-just born2

そして、これは、1ヶ月半(6月)
目もぱっちりあけて、目を離したすきに、寝返りをしたのが、驚きでした。
先生にいえば、あれは、寝返りじゃないといわれ、
しゅんとなる。
まだ3500gくらい
イライジャ note-2months

そして、これが、昨日!!
月曜日に、保険士さんに身長はかってもらい、
生まれた時より、約10センチものびてました!!
そして、体重も、5025g
自分の好きなポーズで寝るようになり、
寝返りもばんばん。
首は、すわっとらんとおもう。でも首を左右にうごかしたり、
右目は、私が、落としたから・・・ちょっとアイシャドーあるでしょ?

イライジャ note-allstar 3months

よく泣くようになりました。
よく飲むようになりました。
よく笑うようになりました。

ママも少しずつ強くなっています。

生まれてから、数週間で、いろいろ考えることがありました。
でも、あの出産での思いは変らず、
イーライが生まれてくれてほんとーーーーーーーーーーーーーに感謝です。
親になることが、こんなにもアドベンチャラスになるとは、だれがおもったのでしょう。

ワンピースでいうと、ゴムゴムの実をたべたルフィーのように、
世界に1人としかいない、スペシャルな子が与えられたおかげで、

パパもママもびっくりしました。
でも、
そのおかげで、
看護士さんにすっごくお世話になりました。
素敵な家族たちに出会うことができました。(きっともっと出会っていくんだと思う)

家族から、貴重なことばやケアをうけています。

今まで思っていなかった考えていなかった領域に敏感に反応するようになりました。

神さまに自分の息子だけでなく、
出会った人のこどものためにも祈るようになりました。

息子のために、どんな土台づくりでもいい、いい環境をますますつくりあげるために、
いろいろアンテナはったり、いろいろな人に出会ってみたいって、
思えるようになりました。

毎日少しのことでも、うれしい、感謝っておもえるようになりました。
あたりまえなことが当たり前でないかのように、祝うようにしようとおもっています。

そんな息子がうまれて、3ヶ月でのママもイーライといっしょに、
大きくなろうとおもいます。

イーライ、3ヶ月おめでと。
爪切り忘れで、でこに傷。

$イライジャ note-3months