女性が活躍できる社会の実現を | 広島の自称社長があれこれやってみる

広島の自称社長があれこれやってみる

広島の自称社長がいろいろやってみます。

サンデーモーニングで、現代の若者というテーマで「風を読む」をやっていました



この仕事がら、実際に会ってお話しする場合は20代のお客様が多いです


広島以外からのメールや電話でも、もちろん20代のお客様が多いです。


昔から留学は女性の傾向が強かったのではありますが、ここ数年その傾向が更に強まっている感じがします。



逆に男性のお客様はいるにはいますが少ないです



この状況を肌で感じていると、どうしても男性のパワーが感じられないです



男性の若者には頑張ってほしいなと思う一方、この女性の活力をうまく活かしてあげないといけないなと思います。


そこに今の停滞日本の出口が見えてくるかもしれません。



そういった意味でも、女性がもっと優遇される社会が実現されないといけないなと思います。


女性役員・女性社長・女性起業家・女性議員・女性首相などなどもっともっと増えていかないといけないでしょうね。


うちの娘が成人になるころまでにはそういう社会が来ればいいなと思います。



************************************************
語学学校の手続き・サポートは、完全無料

ビザ申請も無料でお手伝い


留学のことなら留学スクエアにご相談ください!

***************************************************


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学へ  人気ブログランキングへ  ブログランキング