*
 
 
 

 

先月の話になるのですが
お体を労って欲しい方に
手土産を渡したくて
 
 
 
新しいを吹かせてみました。

 

 

 

 

 

 

今って

クッキー缶がすごい流行っているのですよねー

 

 

ダイエットもしていたので

遠のいていたスイーツ活動ですが

 

 

 

 

 

この機会を逃してはいけないと思い

 

 

 

 

 

予約したついでに

自分用にも

 

 

シヅカ洋菓子店

 

 

 

 

私は銀座店で予約しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No. 54 

summer Biscuits 

 

という詰め合わせ

 

 

まず驚いたのは

重さ!

 

一つ650gなので

ズシンときましたー

 

 

 

 

みた感じ

とてもシンプル

 

厚みのあるクッキーな印象。

 

 

 

 

 
 
夏バージョンはこんな感じでした。
 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今は
秋バージョンになっています。
 
 
 
 
☟こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの

クッキー

 

至福のおやつタイムー

\( ¨̮ )/

 

 

 

 

大きめのクッキーなので

2枚で充分だと思います。

 

 

 

ロイヤルコペンハーゲン ブルーフルーテッド メガ スクエアディッシュ 24cm 381-377

 

 

 

 

 

 

はるゆたかの小麦

四葉バター

鹿児島のきび砂糖

神奈川の平飼い有精卵

 

を使用。

 

 

地球環境への負荷が小さいサステナブルな

栽培方法で収穫された優しい原料を極力使用し、

シンプルな工程で作り上げているそうです。

 

 

 

 

 

 
 
 
確かに
華やかな味ではないですが
 
 
JUST
 
 
焼き色もしっかりついているので
食感は硬め。
ザクザク感が強めのクッキーです。
 
 
 
3週間の日持ちがするので
ゆっくりいただけます♥
 
 

 

 

 

 

 

粉の味の方が強めなので

バターたっぷりクッキーとは違い

 

和なお茶にも

とても合います。

 

 

 

 

 

 
 
 
この時は
ジャスミン茶
と合わせてみました。
 
 

 

 
 
 
甘さも控えめ
そのかわり、塩も効いているので
噛めば噛むほど、旨みではないですが
 
 
甘さが増します。
 
 
 

 

 

 
 
お店の方と少しお話ししたのですが
 
 
シヅカさんという女性の方が
作ってるお菓子かと思ったら
 
 
自然を束ねる
 
 
という意味で
自束=シヅカ
 
という造語を作り
店名にしたそうです。
 
 
私の近くにも
これからの食についてSDGsを
取り入れてるところをいくつか知っていますが
 
 
これからの未来の環境変化や
食糧難などを考えても
いち早く浸透させるべき分野であると思いますが
 
 
なかなかピンとこないのも
現実だと思います。
 
 
メソッドを掲げるよりも
食に関しては
 
 
シンプルに
美味しいこと。
 
 
この軸さえ守っていれば
おのずと多くの方に浸透していくのかな?と思ってます。
 
 
シンプルな素朴なクッキーを好む方には
おすすめです。
 
 
 
店舗ではバラ売りもしているので
好みのものを買うのよし(ˊ°̮ˋ)
 
 
銀座店
 
予約なしでも買える場合がほとんどなので
フラッと立ち寄るのもありかと思います。
 
 
ありがとうございました。