元アダルトチルドレンによる
アダルトチルドレンのための幸せマインド

生きづらい人専門◎

認定心理士✖️シンママ✖️元障害者施設支援員
自己受容カウンセラー なりしげえりこ
▶︎
プロフィール飛び出すハート

ZOOM個別セッションは、公式LINEより受付中

公式LINE{emoji:char3/404.png.ダイヤモンド}登録特典

初回無料相談受付中

友だち追加

 

お気軽にメッセージや質問も

送ってくださいね{emoji:char3/258.png.コーヒー}{emoji:char3/265.png.ピンクマカロン}






先日、すてきな気付きとなる質問を頂きまして◎


えりこさんは、心療内科や精神科行かずに
今なんですよね?

それが気になって的な


質問して頂いて◎


私、その質問して頂くまで
自覚がなくて😇


あ、そう言えば
私、行こうかと悩んで調べた時期はあったけど

結局行かなかったのはなんでだろう?って


改めて、まとめてみました◎


※これは、精神科、心療内科を否定するものでも
精神薬を否定するものではありません
主治医の指示のもと利用されてください
逆に勝手な判断で服薬の状況を
変更することはかなり危険です🙏

※あくまでも、悩んだ結果、利用せずに
今に至った、私の経緯です


以上を、ご理解の上、読み進めてください🙇‍♀️



①幼少期からアトピーやらなんやら
病院にお世話になることが多くて
薬漬けの日常◎
ステロイドもやめたい!!
って思って
たまたま、いい皮膚科医さんとの
出会いがあって
ほぼ、改善されて、ステロイドを
使う量が減ってた

というのもあって

できたら薬使いたくないなぁー
って
気持ち①


②障害者施設勤務で、精神障害の方が
薬を飲んでる姿を見てて
うちの場合は、知的障害もある方が
対象だったのもあるんだけど…

薬との付き合い方って難しいな

って、印象が強かった

知識を持った上で、利用しないと
怖いなって思った

それと
ずーーーっと飲み続けてるんだよね

確かに薬があることで救われていること
緩和できること
眠れること

あるから、いいんだけど


心理学(大卒)学んだ私からすると
結局は、意識であり
心と身体は密接にくっついていて
関連してる

って、考えがあって

根本的な改善になってない
って感じてた

気持ち②



この2つの気持ちが強くて
じゃあ、どうしようかな?って

考えてたら



予防医学(栄養学)
に、ハマったんだよね

メンタル的に落ちやすいのは
アダルトチルドレン特有のマインドと

セロトニン増やそう!

って◎

そのためには
タンパク質にビタミンB類意識して摂って

って◎


薬ではなく、まず
食事

って、口にするものを
意識し出しました
(当時、一人暮らしなので自分で作ってた)

アトピーもよくはなっていたものの
乾燥肌気質は残っていました

これもいっしょに改善できたらいいなぁーって

予防医学(栄養学)
に、ハマっていきました



そして
東洋医学の鍼

にも、助けられました◎

たまたま、お友達がやってたのも
大きいんだけど

私、自律神経も季節の変わり目
やられやすくて

血流上げてもらったり
筋緊張緩めてもらったりしてたんだけど
※毒親あるある過緊張になりやすい

そして
鬱のツボでもある?ツボ?
も、メンタル、キツそうやったけん

って😭😭😭


なんとまぁ

訴えだけではなく
プロって身体触ってわかるのよね真顔


アダルトチルドレンって
過緊張も強いから

物理的にケアしてあげることも
体感が変わってオススメ◎


ここまで至るまで紆余曲折あったし

18歳未満だったら
児童相談所に逃げ込めるけど

逃げ場がなくて

行政の無料相談に泣きながら
電話したこともあった


あとはね
周りの人たちに恵まれたと思う


仲良しのお友達たちだったり

同じ心理学科のメンバーは
心理学学ぼうって思う人たちだから

それぞれ
家庭環境に問題があって
今、思えば、自助グループ的な
役割だった◎

こうやって悩んでるの
私だけじゃなかったんだって

安心感というか
なんとも言えない

辛いな
生きづらいなって
気持ちを初めて肯定してもらえたな
って思います


そして、教授たちはプロ
(当時、臨床心理士)

はっきりと
『不適切な養育』って

伝えてくれる


大学4年間で得られた
情報と感覚はベースになりました


そして
大学院進学を選ばず
施設へ入社した経験も

そこの施設の利用者さんへの考え方も
個を大切にするから

自己受容と言葉にはされなかったけど
心理学を勉強してた私からすると

自己受容だなぁーーって
目線で見てたラブ

本当に勉強になり
私自身も、癒されました◎



ただ、どこか自分が変わっていくことで
親も変わってくれるんじゃないかって

諦められなかった期間は
苦しかったかなぁー


18歳で親が毒親であると
気付き


30過ぎて
あ、うちの親は無理だって

自覚して逃げたゲロー
(孫(私の娘)にも怒鳴りつけたり
コントロールが始まったからね
辞めてくれなかった…)

ちなみに、孫守りもしなくていいって
言ってるのに

してやってる!!
と、良いことやってるつもりで
近づいてくるんよね


辞めて欲しいって伝えても


良かれと思ってしてやってるのに
どうして感謝できないのか!?

の、スタンスで…ゲロー

望んでもないことやり始めて
感謝の強要ゲロー


伝わるかなゲロー


今、あんな戦後の勢いで
こんな幼い女の子
怒鳴りつけて痛めつけてたら
警察呼ばれますけどゲロー!?

動画に撮って警察突き出してやろうか!?
ってなるゲロー

けど、もう、そういう時代を
生きてきた人なんだよね
(そこも説明はできます)

私は動画撮ってるより
先に娘を助け出して
逃げるってことしちゃったから

そんなことできなかったけどね


精神的虐待って
思いのほか、心がボロボロです

ボロボロになってるのが
当たり前すぎて

ボロボロになってることすら
気付けてなかったりする

今日は、だいぶ、長くなってしまったけど

私が、心療内科、精神科を利用せずに
回復してきた経緯を簡単に
投稿してみました◎

これは、あくまでも
私の場合であって、心療内科や精神科を否定した
ものではないので🙆‍♀️

それぞれの状況や
病院を利用しているのであれば
主治医の先生と相談してみてくださいね◎



elico.のカウンセリングでは
その人がその人らしく輝けるサポート
しています◎

公式LINE登録すると

登録特典💎初回無料相談ができるよ♡

気になったら、まずは、その気持ちを大切に

どんなかなー?って、公式LINE

のぞいてみてね◎

 

その気持ちを大切に♡

 

心から満たされて、心地のよい日常を、いっしょに取り戻しましょう{emoji:467.png.おすましペガサス}オーナメント

 

心がほっとする時間を大切に{emoji:char3/258.png.コーヒー}

 


 

公式LINE{emoji:char3/404.png.ダイヤモンド}登録特典

友だち追加

 

公式LINEでは

自己受容という考えをベースにした

お役立ち情報、心がほっとする配信も

行っています{emoji:char3/468.png.おすましスワン}