「リア充」って、なんだよ。 | amAto  **sweets deco/fake sweets**

「リア充」って、なんだよ。


ペタしてね 読者登録してね


ヲタクのクセに

「リア充」というコトバを最近知り


「リアルに早く完了する携帯充電器」

だったら

キヨスクで

マジ5000円までなら即購入

と思ったさんじゅういっさいです、コンバンハ(爆死)


+ご存知無い方、「知るは一瞬の恥」、ドウゾ+



なんつーか、でも

「自分のリアルが充実してない」と思っているヒトが

いかにも作りそうなコトバで

ワタシは一生リアル生活で

使うことは無いなぁと思います( ^ω^)wwwww



いや、上手く言えないんだけど

逆に(笑)、

ワタシは一生

「今充実してる★★★オレ充実!!!!!」

って思いたくないし、

いや、思っていいんだけどw、

何ていうの、

「これで満足!!!」はナシねって思うし。

あと、「ヒト」とか全然関係無いしwww

絶対自分が一番幸せだなってある意味思ってるし。

思ってないと前向けないし

力湧かないし

負の感情に支配されてるうちに

多分オムカエ来て死んじゃうしw


そんなに

人生は

長くない。


あっという間に、きっと終わってしまう。


だからこそ

自分と時間を共有してくれるヒトを

毎日毎日大切にしないとだし

全力でモノゴトに取り組まないとだし

逆に自分にとって必要ない時間は

冷酷と思われても切る勇気も必要。


なんか

ここ1年間ですかね

(一方的に)大切だと思っていた友人

4人程失いましたw

多分、そういう人生のタイミング、年齢なのかなって

逆に冷静に捉えてますが。

恨んでもないし、

こちらから追っかける気もゼロだし、

もう人生で二度とお会いすることもないと思うけれど

何故去ったのか

(ま、多分4人中4人、

 去ったのは「ワタシ」です、案の定wwwww)

何故裏切られた気持ちになったのか

何故、もう自分の人生に必要ないと思うほど傷ついたのか


それはもう目を背けない方がいい年齢だなと思う。


ワタシが思う「リア充」は

別にキャイキャイ女子っぽく飲み会をすることでもないし

表面上で仲良くしているフリをして

無駄な時間を過ごすことでもない。

自分が思う「リア充」を追求し続けることが

多分「リア充」そのものではないかと思うけれど

どうだろうw


理屈っぽいですな。

好きなんですね、こういうことを考えるのが。

大変、好きですw

ヒマな証拠です(爆)


こういうこと考えてるうちに

60歳になって、苦しまず死にたいです。


自分がいて

家族も含め

自分以外は

全員

「他人」に囲まれて過ごすのが「人生」。

その中で

「信じる」「信じない」

「時間を共有する」「しない」

「好き」「嫌い」

全部自分が決めることであって

相手が決めることではないと最近思う。



だからこそ

ココロが通うことの「奇跡」を

一日一日大切に。

ごきげんよう


ペタしてね