少し前…彼が…
「正月が過ぎてから、丸々休んだ日って
ほとんどないな。去年から旅行も行って
いないし、1泊2日で旅行いくか」
と言って、突如レンタカーを予約した。
だから、私は、
「だったら奥多摩に行こう!」
と言って、ホテルを予約しました。
で、1泊2日、平日の弾丸ツアーへ。
初日は早めに出発して、御岳山へ。
ケーブルカーに乗って、降りた所で
わさび蕎麦を食べて、
レンゲショウマ群生保護地を眺め、
それからひたすら坂道を上る。
国指定天然記念物の神代ケヤキに
ほー!とか、うわー!とか言って
あとは、ひたすらに武蔵御岳神社を
目指して、上る上る上る。
猛暑日。汗だく。でも上る。昇る。
御岳神社は圧巻でしたね。
そして、私なんかよりずっと元気に
降りて来る人生の先輩方に感動。
2日目は、このエリアに行きたかった
最大の理由「日野原鍾乳洞」にも
しっかりと行きまして、
10度の洞穴にぶるると震え…
あとは数年前にも彼と訪れた
「鳩美」という蕎麦屋さんに行き、
鳩美に行ったなら!の触れ込みを
忠実に守って
「とろろそば」と「かつ丼」の注文に
もうお腹いっぱいになって。
「鳩美」の窓から、見えた鳩。
さすが、私持ってる(笑)
山梨のほうまで車を走らせて
(走らせたのは彼ですが)
長さ247m・高低差42mを誇る
丹波山村のローラーすべり台を滑り
JAや道の駅で野菜を大量に購入し…
とにかく遊びまくった2日間でした。
そんな久しぶりの休暇を終え
今日は8時から21時まで、仕事です。