会社員ではないので特に決まりは

ないのですが…

昨日から仕事はじめという感じ。

 

幸いなことに、新年もバタバタ

忙しくスタートしました。

 

子どもと過ごせない(自業自得)

4回目の年末年始。

4回目?3回目?

 

もうそれすらわからなくなってきて

時間の経過を感じます。

 

わかっているんです。

 

不貞行為をした自分の失敗、

元夫と子どもへの裏切り、

(女親なのに)親権がない自分、

お正月を子どもと過ごせない事実、

 

私が実家に帰省すると、決まって

どちらかの家に行き茶飲み話する

馴染みのおばちゃんたちは

私の母親づてにどこまで聞いてるか

はっきりとはわかりませんが

それなりに事実は知っていて、

 

だけど「人生いろいろあるよね」

というスタンスで、

いつもと特に変わらず、

核心を突くわけでもなく、だけど

きっとそれなりに気を遣ってくれ

そういう空気感の中時間が過ぎる。

 

子どもを招くことができない

借りっぱなしの賃貸アパート

「なかなかできないよー

むしろかっこいいぜ!超贅沢」

なんて、ちょっとおどけて

声をかけてくれる仲間たちも

きっとどこか憐れんでいるでしょう。

 

でも寝て起きたら今日はあるし、

キレイ事を言おうが泣こうが

愚痴ろうが、

時間はみんなに平等に過ぎていく。

 

それなので、

はじまったばかりの2024年も

日々のことに追われながらも

またたくさん本を読み人と会い

新しいことを体験したり挑戦して

 

年の瀬に

「早かったねー」

なんて言って笑ってお酒飲みたいです。

 

ちなみに年末からやられている胃痛、

年末年始から今までずっと鈍痛時々

強い痛みがありまして

ついに昨日、胃腸内科に行きました。

 

 

症状から、初回の胃痛は食あたりで

間違いないだろうと。現在は

胃潰瘍ではないだろうからもう少し

強い薬を処方すると、感じの良い

名医の先生が診察してくれました。

 

この胃痛が早く治りますように。

続くようならまた受診します。