今日はホワイトデーですね ! 

ステキなホワイトデーをお過ごしくださいね ! ^^  晴れ虹

 

 

魂を癒して周波数を上げる簡単な方法をシェアします。もうご存知の方も、少し違う角度から見ることができるかもしれないので、ぜひ読んでくださいね。

 

 

魂を癒して周波数を上げる簡単な方法━

 

 

 

 

それは、

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「自分を満たし、

幸せな気持ちや気分になることをする ! 」

 

~~~~~~~~~~~~~~ ~~ 

 

です !

 

 

 

 

たとえば、

 

・美味しいものを食べる

 

・旅をして感動的な景色を見る

 

・お散歩やふとした時に季節の移り変わりや美しいものやことに心ときめく

 

・欲しいものを買う

 

・ステキなお洋服で自分の価値がますますアップした気分になる

 

・大好きな人の喜ぶ顔を見る

 

・趣味の分野で自分の進歩がわかる

 

などなど、実はた~くさんありますね。

 

 

 

 

 

今日私が言いたいのは、「今、自分を満たすこと」は、過去生や未来生の自分をも癒している、ということ。自分を満たす喜びを、引け目や自責の念なんかで濁らさないで、ってことなんです。

 

 

 

一点の曇りなく、晴れ晴れと自分を満たしてあげていいんですよ~♪  ^^  ドキドキ

 

 

 

 

写真は、パートナーに連れて行ってもらった、2月14日、ミシュランの星付きイタリアレストランの『ハインツベック』、3月7日の『ブルガリ』の写真の一部。

 

 

 

 

毎月食べ歩きに連れて行ってもらっていますが、ほとんど記事にしていません。星付きフレンチはほとんど連れて行ってもらいました。だから、最近イタリアンが多いです。バレンタインデーには、パートナーから「のり子さん、いつもありがとう」とのメッセージをもらって大感激。ほんとは、私の方がお世話になりっぱなしなんですけど・・・。^^;;

 

 

 

{E7F897B0-0622-451F-B6F1-4BF9A10C513A}

 

 

 

 

 

ハワイのヒューレン博士のホ・オポノポノ、セミナーを幾度か受けたことがあります。その時に、「太っている人は、飢餓の記憶がある」とおっしゃっていました。過去生で飢えた苦しみが、今生食べ過ぎや、食に過度にこだわることになっている、というような意味かと考えます。

 

 

買い物依存も一部それに類するかと思います。男性も女性も、買い物したい時に買いたいものが買える━━こんな便利な世の中になったのも最近ですから。これまで、お金もなく、あっても買いたいものも買えずにいた時の味気なさ、つまらなさ、我慢などを癒している部分もあるかと。

 

 

 

女性の甘いもの好き━━これも、今生だけではなく、前世をも癒していると、私は考えています。

 

 

女性が参政権を持ったこともそんなに昔ではありません。

 

女性がスポーツすることもまた。

 

 

 

ほんの100年も前になれば、女性は家事をする妻や娘という役割の中で、身近な人に言いたいことも我慢して、育児や介護をしていたのでしょう。言いたいことを我慢して、選択肢の少ない人生で自己表現もできなかった・・・。 自分への無価値感や、身近な人に対するイライラ、抑圧した怒り━━そんな生き方は、口の中が苦く感じられませんか ? 

 

 

 

 

だから、人生が甘やかに感じられるスイーツが女性たちの大好物なのではないかと、私はひそかに推測しているんです。

 

 

{76B6A493-0DB6-413C-9C09-5D8755196293}

 

 

だからこそ、美味しいものを食べるときに、「今、世界で飢えた人がいるのに」などと、その時の食べる喜びを減らすことこそ、もったいない ! ! せっかくの自他に対する癒しの機会が、罪悪感を覚える瞬間になってしまう ! !  ━━さっき、「一点の曇りもなく、晴れ晴れと喜びを感じる」と書いたのは、そういう意味なんです。

 

 

 

だから、癒しを意識した言葉はダイエットに有効ですよ。

 

 

「私はもう充分癒されたから、これまでより甘いものが必要なくなってくる」━━自分に言い聞かせて、私少しだけ、これまでより甘いものが少なくなっています。^^;;

 

 

 

さあさあ、あなたの人生というとっておきの「歓喜」でできたスイーツ、今日ホワイトデーにも、心ゆくまで召し上がれ♪ ドキドキ

 

最後の写真は、ハインツベックのランチの後、皇居の梅を見た時、パートナーに写してもらいました。^^

 

 

{AA0A6862-B76E-4133-A3A9-3752A0BA1993} {C1083139-7269-4EA2-BB8C-664E171450D2} 

{98ACE123-8D09-499E-A47E-761166DDE238} {EDEB9CCC-3CC3-4F7E-9097-73E651A7040E}


 

{CC56DA7F-2A6C-454E-93DE-A2BBCD2C8366} {F3944796-D784-4BE8-AB6F-B82D82E44BFE}

 

{4BBDA525-33FC-4DAA-B4A1-005766018FF1} {24D3EB4C-F88F-4756-A71B-84B283114052}