ども。


末端冷え症のだいちゃん(25歳・双子座・サランラップ出す時、不器用なため絶対ペタッとラップ同士くっついてイーッ!ってなる派)です。


今日はドラムのナオとスタジオに入って新曲のアレンジをやってました。



↑ドラマー・ナオ



↑アホ


ちなみに新曲のタイトルは

『月』


ここはさすがにボケ無し笑い無しですもちろん。

でもなぜだかごめんなさい。


来月のライブでは披露できるかな?

心地よいノリのロックナンバーで、聞きやすい感じに仕上がると思いますのでお楽しみに(^^)



さてさて、昨日文末で触れた『これいらなくね!?』ですが、タイトル変えて

『これいらんやん!』

にしました。

関西人なので関西弁にしただけです。


えぇと…

まずは昨日も出た『字幕スーパー』ですが、『スーパー』は技術用語ですとのコメントをいただきまして、見事解決いたしました。

『超』じゃないんですね『超』じゃ。


まぁなんにせよ『スーパー』いらんけど。

けど、そのコメントいただくまで色々自分なりに考えてみてたんでその流れの一部始終を一応お知らせしておこうと思います。

今回はなかなか難しかったのでとりあえずは『風が吹けば桶屋が儲かる』のシステムを応用して考えてみました。


まずは


・試しに『字幕スーパー』の『スーパー』をなくしてみる。

・一人で浮き足立った『字幕』君が、スーパーじゃなくなる。

・『字幕ノーマル』になる。

・ノーマル状態の字幕君、たった一人では何もできず、映画の日本語訳がめちゃくちゃになる。(例・『Welcome!』→『イインダヨー!グリーンダヨー!』等)

・視聴者からクレーム殺到

・字幕君、映画会社クビ

・毎朝、家族には『いってきます』と会社に行く素振りをして公園のベンチでコーヒーとあんパン。

・奥さんそれに気付いて子供を連れて実家へ帰る

・たった一人残された字幕君、やはり『スーパー』がないとダメな事に気付き、スーパーに謝罪。

・桶屋が儲かる。





と、こんな感じになりました。

だからやっぱり『スーパー』は絶対いるんやな、と。



まぁ答えは惜しくも若干違って『スーパーは技術用語だから』らしいですが、自分なりに考えた結果ですのでまぁそれなりに、やったった感はあります。



で、タイトルがタイトルなだけに他にも普段から『これいらんやん!』と思っているものをいくつかご紹介させていただきます。

あ、ちなみにこれはあくまでも個人的な視点なんで、『それいるやろ!』とか『自分使ってるし!』とかが出てきても、クレーム等はどうかご容赦願いますm(__)m





・『携帯電話の三者通話機能』
使ってる人見た事ない。


・『同じく携帯電話のプッシュトーク(DoCoMoのみ?)』
使ってる人見た事ない。


・『テレビの音量MAX付近』
半分くらいに上げただけで大騒音


・『炊飯器の早炊き機能』
できるんなら最初から急げ


・『テレビの二重音声の両方同時に聞こえる設定』
混じって誰が何言ってるか全然わからん


・『爪切りのヤスリ部分』
余計荒れるんやけど


・『耳掻きの逆の先端についてるフワフワしたやつ』
使い道わからん


・『木馬とか工具とかの携帯絵文字』
使いどころレア過ぎ


・『求人広告とかに載ってる、みんな笑顔で楽しそうに働いてるシーンの写真』
絶対そんな事ない


・『DVDのランダム再生』
話めちゃくちゃやわ





とりあえず身近なとこでいくつか挙げてみました。



『フワフワついててもいいじゃない。耳掻きだもの。 みつを』