1週間お休みせず行けました | エルのブログ

エルのブログ

卵巣がんにより右卵巣・卵管を手術にて切除し科学治療後、不妊治療を開始しました。AMH0.04に不育症と甲状腺機能亢進症、卵巣機能不全と問題ばかりな私でも第一子妊娠し出産。その翌年には第二子を妊娠し出産しました。現在、年子姉妹の育児に奮闘中です。


いつも“いいね”ありがとうございますラブラブ



久しぶりに


多分1ヶ月振りくらいかな?
1週間一度もお休みせず幼稚園行けました泣き笑い拍手

5月中旬くらいから風邪引いたり療育行ったりで
ちょこちょこお休みしてたので
娘、よく頑張ったなと悲しい
帰ってきたら褒めて褒めて褒めまくりますチュー






預かり保育


来週は1日だけ
短時間の預かり保育をお願いしてますが
本人に話したところ、ノリノリでしてニヤニヤ

今日が預かりなのか?
明日が預かりなのか?と
毎日のように質問攻めされております真顔

幼稚園大好きなのは良いんだけどうるさいわ〜泣き笑い


再来週は知能検査の結果を聞きに行きますが
時間が遅めなので
普通に園から帰宅後に
一緒に連れていけるのですが
結果説明の時は本人居なくても良いと言われているし
居るとまあうるさくて集中して聞けない…真顔

なのでその日も園が14時までなので
14時から夕方まで預ける予定ですニヤリ

次女は連れてきますけどおいで


15時頃にはおやつ出るらしいし
きっと喜ぶでしょうニヤニヤ


心配していた預かり保育の申請ですが
そういえば入園式の時に渡された書類の中に
あったよな〜?
説明もしてたな〜?と思い出し
改めてよく確認してみると
申請書類も一緒にありました指差し

しっかりと記入し
連絡ノートに挟み娘に持たせましたが
特に何も言われてないし書類は回収されてたので
恐らく問題なく預けられるのかな知らんぷり


お迎えだから園の駐車場も使えるしOK
久しぶりに直接園に行くので変な感じしますニヤニヤ

保護者の名札だけは
忘れずに持って行くよう気をつけますグー






保育参観


これも来週に迫ってますが、待てども待てども
後日詳細を配布しますになってるのに
詳細のお手紙が入っていない真顔

ねえもう金曜日よ?
今日持ってくるよね?
むしろ今日じゃ遅いよ?

せめて水曜日位までに配ってほしい…泣き笑い

ってのはこちらのワガママか?
 

いや、我が家は別に暇人なんでいいんだよ?
別に買い物とかも自由に出られるし?

お仕事されてる方達が困らない?

この日はこのクラス
この日はこっちのクラスみたく決まってんなら
別に詳細のお手紙遅くても気にしないけどさおいで

2日枠にして
どっちでも都合の良い時にって
書かれてるだけじゃ困るじゃない悲しい

早くしてほしいよ〜魂が抜ける


今週3日ほど休んでたお隣さんも不安だったのか
もうお手紙貰ってる?って連絡してきたし汗うさぎ
(うちは今週ずっと休みなく通ってたから確認したかったらしい)

大丈夫!貰ってないです〜!って返したら
安心してたけど本当に困るよ〜笑い泣き





園バス


長女の通う幼稚園の園バスは1便、2便とありまして
(ピストン運航ってやつですね指差し) 

長女は園バスの出発地点である旧園舎から
一番最初に乗って行ってますバス


元々、同じ年少のお隣さんの娘ちゃんが一緒で
4月末までは一緒に乗り降りしてました飛び出すハート

5月に入って年中、年長さんの男の子の兄弟が
一緒に乗り降りするようになって
4人でワイワイしながら通ってましたが
5月末のお隣さんの出産入院から
お隣の娘ちゃんは登園拒否泣くうさぎ

ママが退院してきても登園拒否は続いて
5月はほとんど一緒にならずタラー

うちの娘も寂しかったみたいで
毎日今日も居ないと言ってました泣き笑い



5月中旬にはお隣さんから連絡が来て
今後は2便で通うと謝られましたポーン
(赤ちゃん居るし朝早いの大変だから別に謝らなくていいのになぁ)


行き帰りがずーっと一緒だったから
別々なのは残念だけど
今はお互い慣れてきて男の子の兄弟も
長女と次女の相手してくれたり指差し

3人で仲良く登園しているので
途中からでも男の子達が一緒に乗降するようになって
良かったなと思いますチュー

男の子の兄弟が居なければ
長女独りで出発ですからね真顔


引率の先生や運転手さんが居るとはいえ、
他の園児が乗り込んでくるまでは寂しくなるのは
想像ができるので本当に有り難い泣き笑い

今後、2人が卒園してしまって
旧園舎から乗り込む子が居なければ
年長さんになる頃には恐らく独りになってしまうな…

あ、いや、次女が年少だから大丈夫か?



長女がプレに通ってた時は2クラスあったのに
今年は1クラスだけだし真顔
そうなると来年入園してくる子も少なそうだタラー
寂しいですね右差し左差し



ちなみに、縦割り保育なので同じクラスに
年中さんが半分いるのですが
残念ながらバスで一緒の年中さんのお兄ちゃんは
違うクラスなのです泣き笑い

とっても面倒見の良いお兄ちゃん達なので
うちの姉妹はお兄ちゃん達が大好きですニコニコ
ほんと、仲良くしてもらってありがたい泣き笑い

ご兄弟のママさんとはご挨拶くらいで
中々お話する機会がないんですけども汗うさぎ

コミュ障には自分から話しかけるなんてハードル高い…




最後までお読みいただきありがとうございますお願い

アメトピNG