退散の日その② | エルのブログ

エルのブログ

卵巣がんにより右卵巣・卵管を手術にて切除し科学治療後、不妊治療を開始しました。AMH0.04に不育症と甲状腺機能亢進症、卵巣機能不全と問題ばかりな私でも第一子妊娠し出産。その翌年には第二子を妊娠し出産しました。現在、年子姉妹の育児に奮闘中です。


いつも“いいね”ありがとうございますラブラブ
とても励みになっております照れ

妊娠・出産について触れてます
見たくない・興味ない方はご注意ください


甲状腺の診察に行ってきました病院

採血は9月下旬の産後2週間健診の時に受けたので
結果を聞きに行くだけですニコ

ひとりで子ども2人連れて行くことを
夫がかなり心配してましたが
前日に車の1ヶ月点検で1人で2人連れて出掛けてるので
特に問題なく行けましたOK

この時はビョルンの抱っこ紐に次女を入れてましたが
今回はスリングにしてみましたにやり

スリングの方がかさ張らないし軽いけど
簡易的な分、肩と腰への負担はキツい…笑い泣き

ビョルンは畳めないしかさ張るけど
やっぱり安定感あって良い感じウインク

せっかくだしいろいろと使い分けていこうかな~おーっ!

脱線してしまいましたが、結果は問題なしOK

ただし、やっぱり細かく検査してみると
バセドウが引っ掛かるみたいアセアセ

今は数値も落ち着いているし投薬もこのまま
しばらく中止で様子見しょんぼり

今後またバセドウの数値が上がってくれば
投薬治療を再開することになりましたえーん

どうかこのまま数値が落ち着いたままで
いてくれますようにうーん





前回からの続きです




心配していたご対面は特に問題なく終わり
帰宅後は自ら次女の元へ近寄っていき頭を撫で撫でデレデレ
足をツンツン右差し頬っぺたツンツン右差し

嫌がるどころか次女のこと大好きでした笑い泣き

色々と心配してたけど杞憂に終わって良かったゲラゲラ



私がいない間、義母の手作りご飯を完全拒否し
まったく食べようとしなかった長女ですが
私が帰宅後は普通に食べるようになりましたアセアセ

食べたくないものは掌を出して拒否しましたが
だいぶ食べるようになったらしいアセアセ

私のいない4日間であまりにも食べてもらえず
義母のプライドがズダボロになってたらしい滝汗


……うん。期待してると
拒否された時のショックが大きいんだよねニヤリ

だから私は食べない前提で作ってます(切ない…)
義母と違って料理上手でもないしねねー

義母は一応、栄養士の資格持ってるらしく
毎回気合い入れてアレコレ大量に作ってくれました

ありがたいけれど少食の私たちにはキツい…ガーン

でも残すと「美味しくなくてゴメンネ」とか
毎回言われてしまうので残せなかったゲロー


夫もそんなに食べれないと言ってくれましたが
わかった。」と言いながらも
大量に作るので最後は諦めましたチーン


義母の頭の中に適量という言葉は無いのかも…



私にもおっぱいのためにって
大量にお皿に盛ってくれるので
毎日胃がキリキリしてました…

ありがたいんだけれど多いんだよなぁ…チーン



そして我が家の冷蔵庫は
義母が居なくなった今でも食材で溢れている…



私、冷蔵庫の中がゴチャゴチャしてるの嫌いで
必要最低限な物しか入れてないんですアセアセ


買い物も1週間分まとめ買いして
ちょこちょこ無駄に
買い出しに行かないようにしていました。

そうしないと期限が切れそうなものとか
早めに使わなきゃいけないものとか
把握できなくなってしまうからタラー



たった4日居なかっただけなのに
帰宅して冷蔵庫開けたら卒倒するかと思いましたね…


整頓して入れてあったはずなのにゴチャゴチャ

な、な、なんだこれ…

顔や声には出さなかったけど夫には理解できたらしく
使い切って帰れよ!無駄なもの置いてくなよ!って
何度もしつこく言ってあるから。ごめん」と言われました



と、とりあえず義母が帰るまでの我慢だ…と
グッと堪えました笑い泣き



冷蔵庫の中キレイに整頓したい……!


食器棚も自分の使いやすい配置に直したい…!
(義母は適当に空いてるとこに積み上げていく人)


ゴミ箱の中すっごい掃除したい…!
(なぜか毎回すごい量のゴミが出た…)


タオルが何枚あっても足りない…!
(タオルめちゃくちゃ使うしなぜか必ずビチョビチョ)



か、かなりストレスでした……






先月には義母の妹夫婦も訪問してきましたパー

長女、次女、私が一緒に寝てる時に
義母の元へ電話がかかってきたようですスマホ

義母の電話が終わったタイミングで
私が起きた時に突然
今から妹夫婦が来るので宜しくね」と言われましたタラー

は?え?え?」ポカーンとする私に

あ、ごめん。エルちゃんの許可もとらずに
来ていいよって答えちゃった!」と…



OKしてしまったものは仕方ないし
もう近い場所にいるとか言われたし
はは…いいですよ……」と言ったものの
この時まだ産後7日でしたゲロー


私はメイクもしてないしパジャマで
身体もボロボロの状態ですよ…

マジか……って内心思いましたぼけー



支度してる時間もなかったし
起き上がってはいましたが
そのまま対応しました…







夫が帰宅後、義母の居ないタイミングで
実はね…と報告すると夫ぶちギレチーン

はあ?普通はエルに許可取るだろ…ムキー

それにエルはまだ産後1週間なのに
あの夫婦も夫婦でもっと考えろよ!全く

大層ご立腹でした真顔



夫が私の気持ちに寄り添ってくれて
私を優先してくれるだけで嬉しいので
今回のことは無かった事にしようかなえー?


普通はどう考えてもあり得ないけどねニヤリ





最後のほうは愚痴になってごめんなさいタラー




最後までお読みいただきありがとうございますお願い







これで出産レポ・産後レポは

終わりとさせていただきます