この動画は せいし会 刷新NET 中国新聞 RCC 印刷や そのたにむけてv

チンケなプライドは捨てようね 御老体

 

 

「定期」を考える

 

ゆくと決めたら一歩も引くな

悟空も 大ちゃんも 男だぜ

 

オヤジにもぶたれたことないのに

飛雄馬の逆張りだったのね アムロ

 

前置きはそこそこにして

 

 

 

 

定期ライブとはなんだろう

 

 

 

 

定期ライブとは

 

一定の期間または間隔で開催されるライブイベントのことです。

音楽ライブにおいては、アイドルやバンドなどのアーティストが、定期的に同じ会場でライブを行うことを指します。

 

一般的には、毎月または毎週の決まった曜日や時間に開催されます。



具体的な例としては、以下のようなものが挙げられます。

・アイドルグループの定期公演
・バンドのワンマンライブ
・ミュージシャンのマンスリーライブ
・アーティストのバーチャルライブ
 

また、定期ライブは、音楽ライブに限らず、お笑いライブやトークライブなど、さまざまなジャンルのライブイベントで用いられる言葉です。

 

 

おおう

 

そこまで高尚なものではないんだけどw

やるときめたら

かならずやります

since20160819

かのんキャンパス設立以来、そうやってきたよ

 

リアルでも定期ライブやってたし

決まった曜日の 決まった時間に あの場所でー

スマホがない時代でも、それでOKだった

 

ネットで楽になったけど

演じる側の意識は変わってない

それがわからぬものもいる問題

 

「今日は遅れちゃった」

数分とかならいいけど、数時間はありえない

プロじゃないから? 人としてのプロなんてないよ

 

待ってる人のこと

 考えたことある?

すべて自分中心に考えてない?

レスくらいちゃんとしろ

 

そんなひとが仮に議員になったとて

わたしは信用できません

市民なら別の人に入れます

 

遅れるなら

 それこそネットで通知

 するべきだろうよ

いそがしい?

 寝るヒマあんだろ?

いそがしい?

 メシ食うヒマあんだろ?

 

あなた

 

人をまたせてるんだよ

人の時間を奪ってるんだよ

ひとりでも 何人でも かけがえのない時間を

 

仮にも教育者を名乗るのならば

その重さを知るべきです

ひとことでいうと 

 

信に値しない

 

人間一事が万事

約束を守れぬ人間は信じない

行動は見えないようにしたけど

 

きがむいたら様子見に行くか?

いや 興味は失せた

冷めたら終わりなのよねー

 

あーあ

すごい人って、そうそういないもんだ^^;

わるいけど アナタにはむり

 

やるだけやってみんさい

ええかげんな奴じゃけ

できるわけねえ 議員ナメンなよ

 

 

しょうもないモンにかかわった後は 浄化浄化

 

フジはニッポンイチだ

 

 

 

以降元記事vもうどうでもいいや^^勝手に志那

 

 

 

 

あけましておめでとです

 

 

 

 

 

 

いま話題のとある市の

おはなしについての

わたしのおきもち☆彡

 

 

 

 

 

一言でいうと

ちゃんとしろ(笑

 

 

 

 

データを挙げて言うと

(長いよ?)

 

 

 

 

 

 

 

 

市民モニターアンケート結果(PDF)

 

恥ずかしい結果出てますね・・・

しかし

わかったんだから変化しましょ?

 

 

 

敬称略 順不同

わかりやすいですね

 

アンケートなので

絶対数ではないですが

統計学的にアリかと

 

 

 

 

 

各町の人口と

対する議員・会派の状況

おもいきり偏ってますね

 

 

会派わかりづらいので コチラから想定で出身担当町をきめてますw

都市のウィークポイントわかっちゃうし

 

 

 

 

個人的な所感

偏ってるなー

これで多数決は反則だよ

 

 

アンケートに

どちらでもないは不要

無効票なので加味しない

 

議会でもそうですが

市民との対話がない方は

落第ではないかと

 

 赤色 は、問答無用にダメ

メンツをみると やはりやはり

ごく一部の親しい方とだけ交流してる様子

それじゃ代表として失格です

 

オレンジは、ギリ赤点回避

奇しくも清志会創始者と問題児

同じくごく一部の方と交流してる様子

年の功(狡猾)と言える立ち回りで厄介そう

 

 黄色 は、惜しい

良くも悪くも普通なのでしょう

ゆえに目立った発言も動画も少ない

求められるのは個人発信 ガンバ

 

 緑 は、安心圏

シセイクラブ+熊高さんにつづき

芦田さん、秋田さんも高評価

今後ともよいご活動を

 

静止会wの良心 児玉議員と

もうすこしがんばりましょうの 新田議員に

がんばってほしいところです

 

 

 

 

 

 

 

 

各町の人口と議員数(会派)を表にしました

 

おもうところは

清志会に掌握されてますね

これじゃ改革はできないでしょう

 

目立つのが美土里町・八千代町

清志会だけじゃんw

対抗馬が出ることを望みます

 

向原町

2人もいらないでしょう

最終決戦を望み できれば新規も

 

問題は 高宮町

あきらかに議員数多すぎでしょ

真っ先に半減されると思います

厳密に言えば4ぶんの1

 

幸田町は2人でいいかと

 

吉田町は人口対比4人でいいかも

できれば3人がベストかもです

 

まずは静止会の解散

赤点議員wをクビ

にしないといけませんね

 

そして

 

シセイクラブ残して

及第点の方を残すなら・・・

割り振りして

新人さんを育成の方向で

 

 

 

シセイクラブ解散で

再建を図るなら

それでも高宮多すぎだし

無人の街が出ちゃう

 

 

 

 

 

各町一人ってのは危険ですよ

いままでが今までですからね

特に美土里町 八千代町 気をつけて

 

 

 

 

個人的には赤点の人を削除

町ごとに定員を減らす

てとこになるとおもってます

 

 

大下さん、山本数さんが

狡猾そうでわからないな

 

 

 

 

 

 

 

統計で気になったのは

人口:世帯数

いまは ほぼ 2:1

(=子供が少ない)

せめて 3:1 になると

いいですね。。。

 

 

 

 

 

よりよい安芸高田市になってください

 

 

 

 

 

 

がんばれにっぽん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画・アニメランキング にほんブログ村 音楽ブログ 作詞へ