今回のマンガ、爆弾をしかける場所が問題? | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

今現在週刊少年ジャンプで連載している「シド・クラフトの最終推理」では、船に爆弾がしかけられているという事で主人公達がその船に乗る、という展開です。
その船に爆弾があるというのは、「BOMB IN ELFY」という予告のようなのが出てきたからで、それを元に行動していったわけです。ELFYというのは、エルフィ号という船の名前です。
ところで、思うのですけど・・・。
こういう英語の文章は、「BOMB ON ELFY」とする方が正しいのではという気がします。
「IN」と「ON」の違いが気になるのは、とある映画を見たからです。その映画が何かについては、現時点では内緒にします。
あるいは、「ON」が普通ならば、「IN」では別の意味があると言いますか。
何というか、爆弾をしかける場所が、もっと奥の方・・・?
この際書きますと、船を製造中に据え付けたのでは、という事です。
これを見て、そういえばどこかの推理小説にもあったなあ、という人達もいるでしょう。
それが何かは、さっきと同様、ネタバレ防止のために秘密にいたします。
いずれにせよ、今回のマンガの話では、小さい爆弾は見つかったけど、まだ大きい爆弾がある、という展開です。この小さい方のは、意味的に「ON」になるでしょう。
という事ですけど、本当に当たっていても自慢にはならない?
ネタバレしないように、今回はここまで・・・。
朝霞きぃな「大宮工場」
興味のある人は、ここのブログを検索してみます?