「ヤッターマン」オープニングが一部差し替えられてる? | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

「タイムボカン」「ヤッターマン」は、この前までサンテレビの早朝で放送されていました。
ところで、これらを含めたタツノコプロのアニメは、再放送でオープニングやエンディングがよく差し替えられてると思いませんでしたか?CSとかで。
例えば、「いなかっぺ大将」は、後期のエンディングでは主人公が座禅を組んでいるのがあったはずですけど、見られませんでした。
他には、「ガッチャマン2」では、オープニングで、つばくろの甚平が横にいるロボットのパイマーにお前も敬礼しろと足で合図するところがありましたけど、少し前にCSで見た時は1回しかありませんでした。
それで、上に書いた、サンテレビの早朝に放送された「タイムボカン」では、テントウキが時間移動する映像がありました。このあたりは5日前の記事参照。劇中になくてもよくオープニングの差し替えを行なおうとしませんでしたね。
しかし、「ヤッターマン」ではオープニングの差し替えがありました。あったはずです。昔見てた時は、ヤッターキングが登場する前あたりで映像が変わってたはずですけど、この前の放送の時は最初のオープニングから変化がありませんでした。ヤッターキングが登場したあとに変わったところは同じでしたけど。
それでどのような映像かですけど、♪ヤッターヤッターヤッターヤッター、の歌詞の4つ目の「ヤッター」の所で、最初はヤッターワンが叫んでいるような動作をしていましたけど、変更後は、チンチロリンのドッチラケの骸骨が出てくるようなアクションでした。
どなたか覚えている人いませんか。