今日は平成最後の日、80つながりで「魔法少年ヒメキッス」 | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

平成最後、なにする?

 

「魔法少年ヒメキッス」
ボクは姫川まもる。
どこにでもいる普通の中学三年生・・・のハズだったんだけど・・・。
JOSO(ジョソー)王国からの使者「エイティ」がいきなり現われて・・・。
世界の平和を守る「魔法少年ヒメキッス」になっちゃった!
JOSO王国から奪われた秘宝「ジョソウシタクナール」。
このカケラを取り戻すために日夜奮闘中。
そして、いつも通りのある日のこと。
通学途中、エイティが鞄から飛び出してきた。
ピコーンピコーン・・・。
「近くにカケラを持った人間がいるぞ!」「ええ!?」
見回してみると、女性の下着のような服を着た顔がごっつい男の姿があった。
ジョソウシタクナールのカケラを持つと女装して街を徘徊してしまう。
「あのおじさん通報されちゃうよ」
怖いけど、おじさんを救えるのはボクだけなんだ。
みんなのためにがんばると決めたんだ。ようし。
「エイティ!変身するよ!」「合点承知!」
変身動作を開始した。
「ヒメヒメ★キッス!めーきゃっぷ!」
アイテムにキスをすると、女装のヒーローの姿となった。そして叫ぶ。
「世界の平和はボクが守る!魔法少年ヒメキッスここに参上!」
男の前に姿を現わす。そして必殺技。
「ヒメヒメ☆キッス!プリティアターック!」
「ギャアアアアアアア・・・」
男は倒れ、その体から宝石が出てきた。
「ジョソウシタクナールのカケラ」「やったなヒメキッス!」「うん、結構集まったね」
一方、これら一連の出来事を建物の上からながめている者がいた。
悪の女王プリンセスカグヤである。
「また邪魔してくれちゃって。次こそはジョソウシタクナールで全世界の男を女装癖の変態にして世界を混乱に陥れてやるんだから・・・!」
 
昭和の最後のウルトラマンは、「ウルトラマン80」でした。
(本編のみ。ウルトラマンキッズ、平成セブン等は含まない)
(4月3日(水)、4月8日(月)他記事参照)
それでは、平成の最後は?
ウルトラマンは、「ウルトラマンR/B」でしたが・・・。
今日はその平成の最後の日。
ここのブログでは、独自に、「ひめゴト」作品内「魔法少年ヒメキッス」の相棒がエイティ、ということで、「魔法少年ヒメキッス」の二次創作小説にいたしました。
「八十日間世界一周」でも「八十亀ちゃんかんさつにっき」でもなく。
すなわち、一種のジンクス、というか、縁起担ぎ?
・・・どこが縁起担ぎか、自分でも理解してなかったり?
それでも、次世代的にこの作品が何らかの形で浮上したりするのではと。
とりあえず、原作者の佃煮のりおさんには内緒、ということになりますかな。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう