如月エルフ@elfkisaragi
昨日も女装子が大勢のイベントに行きました。今回はたこ焼き3皿食べゲームしました。亜季さんが2回目のDJ時、とある歌が出たときに歌いました。1人で勝手に。このときのために歌を覚えてカラオケで練習しました。よければ全員で合唱しません?クラブイベントでなくなる?続きはこちらのブログで。
2019年04月21日 09:00
昨日と書いていますけど、それ書いたのが一昨日なので、イベントは3日前です。
書いての通り、会場でたこ焼きを焼いて出していて、こちらは3皿食べました。多い?これくらいでないと1食分に満たないと思いまして。
ゲームは、最初マリオカートができなくてジャンボジェンガをやってそれからマリオカートができるようになったのでやった、ということは秘密に(なってないじゃん)。
そのあと、またDJの人が代わる代わるDJをやっていって、その中で亜季さんが2回目のDJをおやりになりました。
2回目というのはつまり・・・今回こちらは午後9時○十分頃に会場に来て、そのとき亜季さんの1回目のDJが終わるところでした。
そしてその2回目の亜季さんのDJにて。
このときは、アニメソングを次々と奏でていっていました。
だけど主に古いテレビ番組しか知らない自分にとってはついていけませんでした。それでも、「翼をください」のような知ってる曲のときは歌いました。どの作品かは不明ですけど(あるいはアニメ以外?)。
そのあと、何曲目かの曲がかかったとき、待ってましたとばかりに、こちらは歌い出しました。
これまでイベントに毎回参加していて、亜季さんの曲を数多く聞いていた中で、この曲がもっとも素晴らしい曲だと自分も感じていて、それでいずれは何とかしようと思い、曲名を調べて聞いて覚えてカラオケで練習して、そしてそのとき、歌い始めました。
タブレットに歌詞を表示させたのを左手に持ち、他の客達のほうを向いて立ち、この曲が使われているアニメ作品のエンディングの人物と同じように手を突き出すようなポーズをしながら(これ自体は直前にやってみようと考えた)、女声で歌っていきました。
タブレットで歌詞を見ながら。まだ完全に覚えてなくて。歌も下手ながら。むろん、いつものセーラー服姿で。
そして、亜季さんはこの曲を最後まで演奏してくれて、こちらも最後まで歌えました。
もっとも・・・。
客達は平然としていました。みんなこの曲を知らないか、知ってても昔の曲でさめていた、ということも?
できたらみんなで合唱したらいいなあと思ったけど、これはディスコまたはクラブのイベントなので趣旨が違ってきますか。
このあと亜季さんと話してみました。
そのときわかったのですけど、今回の1回目のDJのときにこの曲を途中まで出していて、2回目のときにその続きからということでした。むろん、こちらが歌ったときに歌詞の途中なのは気付いていました。
え、その曲名とアニメ作品のタイトル?
内緒にしておきます。気を使う(わない)人が伝えてくる可能性もありますけど。
正直、亜季さんが喜んでくれると思ったけど、それについては特に無反応で、むしろ、今回はやり過ぎたかなあとも思いました。
こちらは以降にカラオケイベントがあっても歌う予定は今はありません。亜季さんに許可をもらってなく、まだ歌い始めたばかりなので。