今日、列車であちこち回ってきて、そのためこの時間の書き込みになったりしました。
・・・いつも遅いですけど。
今回行って得てきたことは、今後何回かにわけて見せていきますが・・・。
とりあえず、今回はこれで。
しばらく列車に乗ってなくて、そのせいで(どうだろ)、こういうのは初めて見たりしました。
列車内にテレビ、いかにも都会の乗り物という感じです。
(京阪にも昔ありましたが)
かと思えば・・・。
こういうのって、ローカル線とかにあるようで、今回の場合、JRの松井山手―木津間の駅の乗り降りの際、このボタンを押さないといけないようです。
何で存在しているかは不明ですが・・・。
上の2つの画像、同じ列車にあり、都会とローカルが混在しているところがすごい?(失礼?)