アニメ「ひめゴト」をはやらせようと、その主題歌「とらぶるめーかー」の歌詞の一部分である「ほ・ら・ね もういっちょ!」を、日本全国あるいは世界中の各人が、ことあるごとに言おうと行動している様子、あるいはその結果起こりうる現象の、いくつかの例。
昔あった島倉千代子のCMのモノマネ。
「チヨ、チヨ、ほ・ら・ね もういっチヨ」
この場合、モノマネのモノマネになる?
とある剣道マンガより。
試合中の相手が、鋭い聴覚で辺りを見極める能力の持ち主ということで、それを使えなくしようと歌い出す。
「♪ほ・ら・ね もういっちょ~」
審判に止められる。
「曲によって音楽著作権申請できない場合がある?」
そういう問題じゃなくて・・・。
ところで、このマンガのタイトルは・・・?
「♪空にそびえる『クロガネ』の城~スーパーロボットマジンガーZ~」
いいじゃん、同じ雑誌だし~。
カラオケボックスにて。
機種はDAM。
曲の途中で演奏中止を端末で操作しようとすると・・・。
「ほ・ら・ね もういっちょ」
と叫びたくなる(?)。
一度やってみては?
とある学校にて。
放送が聞こえる。
「2年○組の有川ひめさん、至急、生徒会室まで来て下さい。ほ・ら・ね もういっちょ。2年○組の有川ひめさん・・・」
このようなところまで浸透している?
今回はここまで。次回に続く。