札干して○○人の下僕に八つ裂き? | 如月エルフのブログ

如月エルフのブログ

セーラー服とマンガと○○と呪われし女装子

あいまいみーんまいんの人達は、現在、台湾?台風で帰還できるか気がかりですが・・・。
こちらは今日、昼起きたあと、カラオケに行き・・・目的はいずれ書くかわからんけど。
そのあと、時々行っている皮膚科へ、自転車で行ったら、帰ろうとしたとき雨になる。
行くとき、空が曇ってたけど、何とかなると思ったら予想外れで、バスにすべきだったか。バス代浮いたけど?
それで自転車で濡れて帰り、着てる服だけでなく、鞄の中身もいくつか濡れていて、1000円札も7枚濡れていた。
昔こういう歌があって・・・。
♪今日は朝から金庫の掃除、札束たたいてほこりを払い、金の延べ棒虫干しにする・・・
サントリーのCMソングだったかな。
で、自分はそのとき、1000円札7枚を財布から出して部屋の中で干した。
今はかなり乾いてきたけど、歌と似てるか違うか知らんけど、こういう自分は、大物になれそうにない?
何しろ、台風で台湾から、どころか、雨で家の近くから帰るのに手間取るようなものだし。
・・・まだ時間ある?
「ひめゴト」の有川かぐやの下僕は何人いるだろうか。
有川と○○人の下僕
最後の「く」を強く発音すると、どこかの名作らしく聞こえる?
そういや、兄の名前が・・・。
有川ひめ
「か」を強く、「ひ」をなめて、「め」を弱く、で、それらしく・・・?
・・・まだ時間ある?
そのうちやってみたいネタ。
用語集「えんがちょ」
よければ、情報募集。
そういえば、上の名作、こちらが小学校の頃にやることになって、それで最初に誰かがストーリーをみんなの前で説明したのだけど・・・。
その中で。
主人公の兄が盗賊達にアジトで見つかって、そして、八つ裂きにした。
そのとき考えたのが、ウルトラマンの八つ裂き光輪。別名ウルトラスラッシュとも。
こちらの世代になると、言葉の意味を正確に説明してくれないと、思い違いするでしょ~、と。
で、これがどうかしたって?そのうちわかるかも。
・・・と、今日、上の原因で帰りが遅くなって、他に色々やってたら、23時になっていて、とりあえず今日これまで考えていたことを書き始めたら、ようやくここまで書けたということで。
面白い?つまらんかった?
じゃあまた。