少年が校長に説明する。
「ぼく、家では親が姉さん達に期待していて構ってもらえなくて、間違えた時に叱られてばかりいて、それで他人から言われた時にしか行動しない性格になっていたんです。それが今度の時間旅行をする装置を見てきた体験を通して、歴史の中で色んな人達が活動していて、その中で自分の人生はほんのわずかしかないという事を目の当たりにし、考えが変わりました。自分の意思で行動しよう、先生が間違ってると思ったら文句を言おう、と」
「海棠君、いつの間に不良になったのよ~~~」
それを見ていた別の少年達は・・・。
「あれ、ジョジョの奇妙な冒険?」
「違うでしょ~~~」
当時ネタ被りを目の当たりにした人は意味がわかると思うけどどうでしょうか。
今現在やっているアニメは第3部までは、やらない?
え、今日のネタは忘れの補足だって?って誰も聞いてない?
また書くけど、本家とは無関係です。むしろ、設定違いがあったらどうしようかと。