1月17日(木)の書き込みより。
「よし、次はこちらもオトコの娘マンガの鉄道ネタで」
ということで書いていきましょう。ただし、こちらは、オトコの娘のマンガは、わぁい!でしか知らないので、とりあえず。
それで、女装雑誌であるわぁい!の鉄道ネタは・・・。
・「さざなみチェリー」で、オトコの娘の高野漣と汀一弘少年との会話は、通学電車内でよく行なわれていた。
このわぁい!の最初のマンガの始まり自体、電車内であった。
・・・高野漣が裸足で座っている表紙が始まり、という人はいる?
・「ボクと僕」で、電車の中で泉純一郎が痴漢されているところを紀美野結城に助けられる。
最新の第4話で新キャラが登場するきっかけもこの出来事であった。
以上、この2つである(他に見落としがなければ)。
正直言って、ほんのこれらのみで、少ないです。
なぜそう思ったかですが、単に、自分が鉄道ファンだから、ということではなく・・・。
セーラー服女装する人に鉄道ファンが多い
からです。何というか、そういう話を聞いたことがあります。
自分自身とセーラー服については、ここの過去の記事を見ての通り。
ということで、女装雑誌のスタッフ及び著者の人達、一考を。
で、こちらがいつそういう情報を得たかについては、次回。