節目の参拝と課題と成長 | つくみのブログ

この記事についたコメント

  • つくみ

    >天伴さん
    天伴さん✨

    コメントありがとうございます🍀😄

    氏神様や産土神様には、気が向いた時、旅行などの遠出の前、節目などで参拝することを心掛けていますが「いい肉の日」直前ということで🍖😁元気に歳を重ねられることへの感謝の気持ちをお伝えしてきました⛩🙏😌

    たしかに、境内で見かける動物は何か特別な感じもしますね✨😄
    猫ちゃん達は、神社のすぐ横のお宅の犬小屋付近に集まっていたので、みんな友達で、日頃から集会を開いているのかもしれません🐈🐈🐕😊

    職場での他者からの言葉の件で、自分なりに己の内面を観察する過程で、ふと思い出したのは天伴さんが9月にインスタに投稿されていた記事でした💫

    他者の言動で不愉快な思いをしたけれど、冷静に考えると、己の傷を広げようとしたのは他者ではなく自分自身であり、感情を逆撫でする人の出現により、自分の内面の問題に気づくことができた✨という内容だったかと思います😌

    私が今、向き合っている問題も、天伴さんが経験されたことと、ほぼ同じ類のものだと感じました。

    職場の人が投げた言葉は、9割方、私への「やつ当たり」だと思うのですが😑その人が、やつ当たりしたくなる背景(今の職場の状況、会社の方針等)も、ある程度は理解、納得ができるので、私自身も、そこまで悶々とせずとも良いのに、気持ちが収まらないのは何故?と、自分の内面を観察したところ「自分の思い癖に原因がある」と気づきました💡

    具体的には「過去のしんどい記憶の未消化」により、またあの時と同じことが起こるのではないか?という「まだ訪れていない未来に対するネガティブな妄想」です😅

    その部分を修正するキッカケとして、今回のことが起きたのだと感じています✨

    思い返すと、9月、10月にも別の形で悶々とする出来事が起きており、今回のことも合わせて
    、その全てが、同じテーマの課題を提示されていることにも気づきました😳

    ちょうど今年の夏の彼の異動以降に、彼の新たな職場での悩みを、毎週のように、たくさん聞いてきたのですが、それを解決するための彼の振る舞いが、私の課題解決のための参考になる内容が多く💫また、生活の中で偶然目にするものにも、たくさんのヒントが散りばめられているので💫きっと誕生日や新年を迎える前の、このタイミングで、その課題をクリアして、もう一つ成長した自分になることを神様から促され、応援されているようにも感じました🌈😁

    やはり、自分の身に起こる全ての出来事に意味があるのだと再認識しました✨

    そして、ここ数年、彼の悩む姿ばかりを見ていたせいで、ついつい忘れがちだった😅彼のHSPの特性がプラスに働くことによる「職場での周囲への気配りの良さ」など、彼の魅力や尊敬できる点についても再確認でき、好意を抱いた頃の初心を思い出しました💕😆笑

  • つくみ

    >satokoさん
    さとちゃん✨

    コメントありがとうございます💕😊

    えぇ‼️もう誕生日⁉️1年経つのが早過ぎる😳と思ったりもしますが、元気に歳を重ねられるのは、とても有難いことなので✨感謝の気持ちを神様へ伝えてきました⛩🙏😌

    ひょっこり現れた猫ちゃん達は首輪を付けていたので、きっと近所の飼い猫ですね🐈🐈
    神社のすぐ横のお宅の犬小屋の近くに集まっていたので🐕みんな友達なのかもしれません😁

    職場での他者からの言葉を「なぜ、こんなこと言ったのかな?🤔」と分析してみました。

    9割方「私へのやつ当たり」だな、と思うのですが😑その人が、やつ当たりしたくなる背景(今の職場の状況等)も、ある程度は理解、納得ができるので、私自身も、そこまで悶々とせずとも良いのに、気持ちが収まらないのは何故?と、自分の内面を観察したところ「自分の考え方、思い癖に原因がある」と気づきました💡

    その部分を修正するキッカケとして、今回のことが起きたのだと感じています✨

    思い返すと、9月、10月にも別の形で悶々とする出来事が起きており、今回のことも合わせて、その全てが、同じテーマの課題を提示されていることにも気づきました😳

    ちょうど最近、彼から聞いている彼の職場での問題、それを解決するための彼の振る舞いが、私の課題解決のための参考になる内容が多く💫また、生活の中で偶然目にするものにも、たくさんのヒントが散りばめられているので💫きっと誕生日や新年を迎える前の、このタイミングで、その課題をクリアして、もう一つ成長した自分になることを神様から促され、応援されているように感じました🌈😁

    やはり、すべての出来事に意味があるのだと再認識しました✨😊

  • 天伴

    こんばんは✨
    お誕生日が目前ですね😊
    「いいお肉の日」ですね🥩

    氏神様と産土様お疲れ様でした🙏
    神社でのお祈りはリフレッシュの機会になると思います✨
    猫も可愛いですね🐈
    神社で動物に出会った時は神のお使い思っておきましょう😊

    人生にはいろいろありますし、時に嫌な気分になることもあります。
    考えすぎもよくありませんが、「もしかして自分の内側に原因があるのかも」と考えてみることで、自分自身の気づきの機会になりますし、一方的に相手のせいにしないための秘訣のような気がします。
    実際のところ「全面的に相手が悪い」こともありますが、相手を責めても自分自身は成長しませんし、自分を成長させる機会にすれば、それだけでポジティブに物事を考えることができるようになると思います👌

    そして本当に腹が立った時は相手をギッタンバッタンにやっちゃいましょう😂

    それは冗談ですが、気分転換になることを願っています😊

  • satoko

    神社参拝
    お疲れ様でした🙏✨

    秋を感じながら、
    感謝を伝えて来られたのですね🌿
    お写真拝見する限り、
    まだ紅葉が楽しめそうですね🤗🍁

    猫ちゃん達は、飼い猫ちゃんのようですね😽ここの場所が気にいっちゃったのかな?😁(笑)


    相手の言葉に傷つくことってありますよね🍀
    口調だったり、言葉の裏までも考えてしんどくなったり😖

    考えれば考えるほど深みにハマるので、こう言うときは好きな小室さんを聞いて、スッキリして寝ましょう😊✨


    もしかしたら、相手の方の体調、機嫌が悪かったのもあるかも知れないですよね。「あたられても困るんですけど」とも言えないけど😁💦


    こう言うとき
    「腹を立てるだけ損」と思うようにしなさい!とお義母さんに教わりました😄
    心の中に引っかかる何かがあったのかも知れないけど、1年経てば所詮どんなことも「ちっぽけ」なこと🍀

    流すことも1つですよね😄✨👍

     
    つくみさんのモヤモヤが吹っ飛びますように🙏✨💕