復活の日♪ | イレブン=モーターサイクル業務日誌

イレブン=モーターサイクル業務日誌

子どもの頃憧れたメカニックの真似ゴト記録
ZZR1400、XJR1200、FJクルーザーを中心に弄ったりしてます

はいどーも♪イレブンです

 

毎日暑いっすね。。。おなかが空きますね。。。

 

やっとこさ、GWの代休とって 弐号機の車検へ!

 

 

その前に、朝イチに市役所の支所行って仮ナンバー借りてくる…はずが!?

 

ハンコ忘れて取りに戻る(苦笑)

…ビミョーにタイムロス…

 

 

で、もう一度帰って、仮ナンバー吊るしてGo!

フルパワー仕様を発揮させればタイムロスは取り戻せるぜ!

 

と言いたいところですが・・・

 

なにしろ初乗りです。仮ナンバーです。

このバイク、アタシが組みました(笑)

・・・なのでのんびり走って不具合がないか

注意深く車検場に向かいます

 

で、書類出しに右往左往して、車検に入るといつもより

念入りに見られて

 

「ハンドルの高さと幅が構造変更になるよー」ってことで、

別のレーン行って小一時間・・・

 

そしたら窓口が昼休みになったのでいったん家帰って

飯食って出直し・・・

 

勿論クルマで(笑)

 

で、書類出したら「住民票がないっすね」と…。

陸運近くの市のサービスセンター行って住民票出してもらって

 

手続き完了♪でもって

 

無事公道復帰完了!

 

ちょびっと手直し!?(笑)して、ちょびっとだけ試走・・・

 

ああ・・・

「ハンドリングのヤマハ」だ

曲がり角が楽しい♪

パワーも十分!ま、フルパワー仕様だしね

壱号機に慣れてるのでパワー不足を感じるかなぁ?と思ったけど、

結構いい感じ。特にトルク感がいい!

 

マフラーのバッフルを車検仕様からゲフンゲフンしたら(?)

発進時にちょっとトルクが薄く感じるけど、それ以外は今のところ

かなりい感じ♪

 

これから楽しみだね!いいね!おしまい(*^^*)