おうちショップ起業スクール。 | きままに消しゴムはんこと日々のこと

きままに消しゴムはんこと日々のこと

お帳面のはんこを作りたいと彫り始め9年。趣味が高じて、2年ほど前からオーダーや、委託販売、イベントなどもやらせて頂いています。自分のキロクのためにも、いろいろ作品をのせていけたらと思っています。それとともに、日々のことなどきままに綴っていきます。

昨日は、rigolo cafeさんで行われた『おうちショップ起業スクール』に参加してきました。
photo:01


仕事を辞め、生活が変化し、はんこを彫りながらも自由な時間が少し増えた今、やっぱり学びたいことは沢山あって。。

でも、起業スクール?!

と思った方もあるかもしれませんが[みんな:01]

仕事をしながら、趣味の時間として7年ほど彫り続けてきて今があります。仕事を辞めることになり、やっぱり手元に残ったことがこの消しゴムはんこ[みんな:02]

せっかく生活が変わるなら、思い切って今までできなかった違う道へ行くチャンス?!とポジティブにとらえた私。

イベントやワークショップなど、ありがたいことに声をかけてくださり新しい世界へ飛び込んでみて、また気づいたことが沢山ありました[みんな:03]

初めは、はんこを色んなひとに見てもらえる機会があったら。なんて考えから飛び込んだのですが、

お金をいただく➡プロとしての覚悟。

どのお仕事でも必要ですよね。

さらに、これから自分はどうなっていきたいのか??

11月からまた新たな形でのお仕事をスタートさせるにあたり、もう一度整理したかったのです。

将来のビジョンもやっぱり描きたい!

そんな時に、素敵な講座に出会えました。

photo:02


今回は、『なりたい自分探し』

大きなスケッチブックは、私の夢いっぱいノートになりそうです。

そして、ここで出会った方たち。
みなさん、色んな思いを胸にみえていました。今の現状、考えや、悩みもシェアしてとっても有意義な時間でした[みんな:04]

次回までの宿題は、私の夢マップ完成!

作っていると、
あれ?私こんな風に感じてたのかな?
こうしたかったのか!!

視覚的にとらえてみると気づくことが沢山。
photo:03


自分をゆっくり見つめながら楽しく作っていきたいです☆

今後も、ケーススタディ、損益計算、投資計画など会計士さんも交えて学べるそう[みんな:05]

私には未知の世界なのでドッキドキですが、楽しく学びたいです。