ばぁちゃん家でワークショップ。 | きままに消しゴムはんこと日々のこと

きままに消しゴムはんこと日々のこと

お帳面のはんこを作りたいと彫り始め9年。趣味が高じて、2年ほど前からオーダーや、委託販売、イベントなどもやらせて頂いています。自分のキロクのためにも、いろいろ作品をのせていけたらと思っています。それとともに、日々のことなどきままに綴っていきます。

相方くんの実家で姪っ子ちゃんとママが、はんこを使って、オリジナル袋作りをしました~[みんな:03]

年中さんの姪っ子ちゃんは、さすが女の子。いつの間にか、かわいいものに自然と反応するように。。

今日会ったとき、私のマフラーをみて、『○○○ちゃんのマフラーかわいい~[みんな:01]』と。

ちょっと前までは、会ってしばらくしないと恥ずかしがってしゃべらなかった姪っ子ちゃんが、そんなことも言うようになったのね[みんな:02]会う度に違った姿を見せてくれて、一言一言が愛らしくてしょうがないメロメロな私です。

さてさて、姪っ子ちゃんもはんこに興味を示してくれるようになったので、今日は急でしたがオリジナル袋を作ることに☆

好きなはんこと色を選んでペタペタ楽しみました[みんな:04]

夢中で押してるかわいい姪っ子ちゃん。
photo:01


インクの付け方も、押し方もあーっという間に上手になりました。子どもの学習力はスゴイ!

お隣ではママも[みんな:05]
photo:02

ママはさすが[みんな:07]大人のセンスで楽しみながら押してくれてました[みんな:06]

インコのほっぺを、ひとつだけ色変えするちょっとした工夫も☆
photo:03


姪っ子ちゃんも、とりさんにリボンつけてあげよーっと!とリボンを色変えして付けてました。
photo:04

大人にはなかなかない発想ですよね[みんな:08]見ていて、ワクワクしちゃいました[みんな:09]
そして、出来上がったのがこちら☆

右側が姪っ子ちゃん作、左側がママ作
photo:05

photo:06


袋を急に出してきたので、シワが気になりますが[みんな:10]

帰ってから、インクの定着の為にもアイロンが必要なので、お願いしました( ´ ▽ ` )ノ

やってる2人を見てるだけでも楽しかった私。今度はこんな感じで、マニュモビールズさんでのワークショップでも楽しくやりたいです☆