外からみると、こんなかんじ。
白で統一されてて可愛らしいお店です
ラストオーダー8時なので、駆け込みで仕事帰りかな?って方もみえました
そして、ここは子供連れOKのカフェらしく、(むしろママさん用?!)子供や、親にありがたいスペースもありました。大きなテレビには、魔女の宅急便が流れてて、子供たちはそれに釘づけ

カレーとオムライス。
名前はかわいかった気がするけど、忘れてしまいました~(^_^;)
カレーは野菜たっぷりのってて、お肉も見えないところに隠れてましたよ。
オムライスにはくじらの旗が(笑)
子供は、これだけでも喜びますもんね

他に、くじらの形をしたコロッケもメニューにあったのですが売り切れらしく、名前につられて?!注文してみたかったけど叶わずでした

☆今日の消しゴムはんこ☆
くじらカフェに行ったので、くじらを作ってみました。
そういえばくじらを彫るのは初めて。
私が描くとこうなりました~
おかあさんといっしょで一時期流れてた
『くじらのとけい』
みなさん、知ってますか?
♪くじらっくじらっ いま何時?
いま9時 いま9時 いま9時ら~
昔のさむーい言葉をかき消してくれるかわいい歌。子供がはりきって歌うところを見ると、ほんとに可愛い。
さて、今日は木曽川の『つくる。』のイベントに、行ってきます。
先日、はんこをオーダーしてくださったベーグルのanmithuさんも出店します。はんこも使ってくださってるかな(*^_^*)楽しみです。