メキシコ 半年経たずにメキシコ紀行(2017年3月~4月) #28

 

↓矢印さすがAAA、チケ完売!超満員↓矢印

 

今回の滞在6度目のお楽しみは、AAA en ARENA NEZAですニコニコ

ネサに来てみたかったのと、トリプレアのTVマッチというので、絶対に行きたい!!

と思っていた大会。

日本から国際電話で予約をして良い席も確保でき、めちゃ楽しみにしていましたキラキラ3キラキラ3

 

日本ではGAORAの放送も5~6年前に打ち切りになり、現在は新日との提携や無料のネット生配信の効果でCMLLのほうが人気があると思うけど、メヒコではCMLLはどちらかというと観光客に人気で、地元人に人気があるのは断然AAA!!

テレビ生放送があるのと、メキシコシティ以外の地方都市での興行に合わせたその地に根付いたイベント(企業・自治体イベントや慈善事業など)で地元民の心をガッチリ掴んでますやったー

まぁオトナの事情でメキシコシティではできないんだけどねww

例外としてトリプレマニアなどのビッグマッチはシティでやることもあります。

 

↓開場待ちの列はぐるっとブロック一周するほどの長さあせる

 

某ルチャドールもここは超治安が悪いと言っていたそうで、その通りヤバイ空気号泣

他に外国人いないから狙われやすいし、もう早く中に入りたかったあせる

今回は付添い男子がいてくれたけど、

今度から目をつけられないようマスク被って並ぶことにします滝汗

(怖そうなルードのマスク買おスマイル

 

Neza Kid vs Némesis

 

↓ネサ・キッド音符

 

↓ネメシス音符

 

Mamba vs Estrella Divina

 

↓マンバ音符

 

↓エストレジャ・ディバナ音符

 

Súper Fly vs Niño Hamburguesa

 

↓スペル・フライ音符

 

↓ニーニョ・アンブルゲサ音符

 

Bengala+Dinastía+Joe Lider+Lady Shani vs Dalton Bragg+Dave The Clown+La Hiedra+Mini Abismo Negro

 

↓首を怪我して欠場中のテハノ・ジュニオル登場音符

 

↓ダルトン・ブラッグ音符

 

↓業務用ホチキスカチカチしながら入場のジョー・ライダー音符

 

↓デイヴ音符

 

↓ノバ・ベンガラうちゅーラブラブ

 

↓ディナスティア音符

 

↓ミニ・アビスモ・ネグロとイエドラちゃん音符

 

Argenis+Hijo del Fantasma vs Averno+Chessman

 

↓ファンタスマ音符

 

↓悪徳レフェリー、息子ティランテス音符

 

Australian Suicide+Dr. Wagner Jr.+Lanzeloth+Máscara de Bronce, Psycho Clown vs Carta Brava Jr.+Mocho Cota Jr.+Monsther Clown+Murder Clown+Soul Rocker

 

↓ドクトル・ワグネル・ジュニオル音符

 

↓一番人気のサイコ音符

 

↓モンスター・クラウン音符

 

↓ソウル・ロッカー音符

 

↓オーストラリアンラブドキドキ

 

Parka Negra vs El Elegido

 

↓オバチャンキラーのエレヒード音符

 

↓パルカ・ネグラ音符

 

Dark Cuervo+Dark Scoria vs Aerostar+Drago

 

↓アエロ・スタル音符

 

↓ドラゴ音符

 

↓エスコリアル音符

 

↓パガノ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪

 

ポスターとはまるで違うメチャクチャなカード変更でしたあせる

 

こちらここに載せきれていないこの日撮った全ての画像(211点)はこちらのFlickrアルバムにあります音譜

リンク 31 de Mar. 2017 AAA en Arena Neza

 

 

会場への行き方はこちらこちら

リンク アレナ・ネサへの行き方