東京出張
今回クライアントのHONEY MARKSさんのご招待で第34回国際食品・飲料展に行ってきました。
さすがに国際展示会だけあって世界各国から出店されていて、会場の幕張メッセを歩き回るだけでもヘトヘトでした。僕はこういう展示会をお客さん側?で参加した経験があまりないのでなにか要領を得ないまま一通り見て回って終了。
この後、少し自由時間が出来たので、電車で二駅の所にあるIKEAに行ってみました。
IKEAでは数点欲しいものがあったのですが当然荷物になるのですべて諦めました。
IKEAの後は夜の集合場所に向かう途中に、よくテレビで芸能人が買い物をしているヨドバシAKIBAへ行ってみました。福岡のヨドバシも大きいと思っていたのですが、ここはまた桁外れに大きかったです。でも、中に入ってしまえばそこは同じヨドバシ、あまり福岡と変わりませんでした…。
とりあえずカメラコーナーを見て渋谷へ移動。
渋谷に付いた頃には雨も酷くなっていたのでとりあえず東急ハンズで雨宿り。
そして、夕食の待ち合わせをしていた半蔵門へ。
夕食は半蔵門の所にあったイタリアンでした。
目の前で数名のシェフが料理するスタイルで、いい意味でガヤガヤとした活気が溢れる感じでとてもおいしくいただきました。写真は絶品だった生ハムの盛り合わせ。
楽しく夕食をいただき、ホテルへと移動しました。
今回宿泊したヴィラフォンテーヌ汐留。
2日目は、宿泊したホテルの隣のCONRAD TOKYOで目覚めの珈琲をいただき、この日のメイン、合羽橋へ商材探しへ。
CONRAD TOKYOラウンジからの眺め。
なんだか、とても上質な感じでした。
合羽橋では大量のパッケージサンプルなどを貰って次の目的地横浜へ。
じつはこの日、こちらも僕のクライアントLOVE NATURE CHARITYさんの横浜店のオープン日でした。
横浜の駅内にあるので、とにかく人、人、人…。
一日にここの前を10万人以上の人が通るらしいです…スゴイ。
ここにもHONEY MARKSさんのコムハニーが入っています。
今回の東京は自由時間あり、バタバタありと、とてもメリハリのきいた感じでした。
相変わらずクライアントさんに、日頃経験できない場所に連れて行っていただきいい勉強になりました。
さぁこれからこの成果をデザインという形で出さなくてはいけません。頑張ります。








