我が家は、5人家族4LDKのマンションで暮らしております。

 

私も夫も、マンション派です。

お互い実家は一軒家でしたが、

結婚をしてマンションで過ごしてから、マンションの快適さに慣れてしまいました。

 

私が苦手だったのは、冬の一軒家。

とにかく寒い!!

 

リビングがいくら暖かくても、廊下に出ると寒いし、

お風呂も寒すぎて一苦労。

 

逆に、夫の実家は全館空調にしていましたが、

それはそれで電気代が凄いらしい。

普通に2桁行きます。

 

なので、電気代もかからず、

冬もリビングはポカポカのマンションが快適すぎて、

一生マンションで良いです。

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

しかし、マンションのデメリットは狭さですよね。

 

一軒家の広さは、5人家族には有難い。

そうは言っても、マンションを選んだので、

4LDKで快適になるように過ごします。

 

 

  4LDKの活用方法

 

前置きが無くなりましたが、

では勉強スペースをどうするか?

 

一般的に、4LDKなら

パパ・ママの寝室、3人の個室部屋でしょうか?

 

我が家の場合は、

とにかく3人分の勉強スペースの確保

を優先にしました。

 

 

①勉強部屋

 

まずは、勉強部屋の確保。

こちらの部屋には、オフィス用のシンプルな机を壁に2台並べて、

ホワイトボードが壁に貼ってあります。

 

最近は、ボーイとパパがここで勉強しています。

パパの論文作業などもここで。

 

 

②おもちゃ部屋

(注:写真はイメージです。実際とは異なります。)

 

ここは、女子2人の玩具と遊ぶスペース。

 

自分の部屋を欲しがる新3年生のガール。

最近はここに布団を敷いて、ガールが寝ます。

 

ベッドを置きたいけど、狭いので無理です。

 

 

③ボーイの部屋

 

ここには2段ベッドがあり、ボーイとパパが寝ます。

本当は兄妹用に買ったのだけれど、そうなる日は来るのか?

 

 

④ママの寝室

 

本当はパパとママの寝室でしたが、

クイーンサイズのベッドでちびガールと2人で寝ています。

 

 

⑤リビング

 

3人の子供達が、気分によって勉強をするスペース。

 

ここには、ダイニングテーブルが2つあり、

 

1台目

 

カフェ風ダイニングテーブルで、

 

いつもガールが勉強するスペース兼食事用。

 

ご飯も食べるテーブルなので、食事の時はザザーっと勉強道具をどかします。

 

気分によって、

ボーイがここで勉強をする事も。

 

勉強部屋に籠るのはしんどいみたいで、

勉強部屋とリビングを気分で使い分けます。

 

基本的に、常に物がある状態です。

 

2台目

 

こちらは、昔使っていたシンプルなダイニングテーブル

 

ちびガールの遊び(ぬりえ・マグネット着せ替え遊び、ビーズなど)スペース兼、

私のパソコンが常に出しっぱなしで、事務作業はここでします。

 

こちらも、常に物がある状態です。

 

リビングも勉強スペース化しているので、

くつろぐふわふわソファーはありません。

ゴロンとしたい場合は、みんなベッドへ。

 

こんな感じで、

何とか3人分の勉強スペースを確保しています。

 

参考までに。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村