投資をするか迷っている時

受取拒否体質でなんでも自分で解決しようとしていた頃

いつもお金に困っていた

いつも借金があって

少しの貯金もすぐになくなっていった

 

この状態の時は

お金を使うのが怖い

通帳の金額が減るのが怖い

貯金をするのは

将来お金がないのが怖いから

 

 

そう、「怖い」が常に側にいる状態

 

「怖い」を感じ続けていると

怖い現実が現れる

 

詐欺にあったり

ドロボウに入られたり

だまされたり

 

お金が減る恐怖を感じることになる

 

今、投資が流行っていて

人が儲かっているのを見ると

ちょっと焦って

やってみようかなと言う気持ちになったりしない?

 

お金を増やそうと思った時に

お金を増やしたいのはなぜ?

と自分に聞いてみるといい

 

増やして

 

応援したいところに寄付したい

ゲームのように増やすことを楽しみたい

憧れの船の旅を将来したい

 

など

心躍る目的でやるのなら

お金さんも一緒に

喜びながら増えていくでしょう

 

しかし

 

将来が不安

お金が無いと悲惨な老後になる

 

など

未来への恐怖が理由になっていたら

 

お金さんは

増えてはくれないでしょう

 

投資に限らず

その行動の理由は

どんな源から湧いてくる?

 

今やろうとしていることが

自分と誰かが嬉しくなることを

していくと

きっとそれは

幸せしかない