ビックリマーク最近の出来事ビックリマーク


【2014年2014年の喧嘩一武道会について】

以前よりルールや方針が変わっています。


2012年から13年までは試合の時間は原則5分間でその時間内にうまく立ち回れれば勝ちをとれましたが14年からは論力を重視し、論戦の経緯を見ながら帰趨が決するところまで見届けて必要なら延長を重ねて判定します。ようは以前よりも論戦寄りの喧嘩イベントになったということです。

ただ、あまりに中身のない言い合いなどで延長を繰り返すのは観戦者や出番を待ってる人たちの負担になってしまいますので、この場合は後述する加点制で判定します。

【禁止事項】
これをやった人は追い出します。

■ツールの使用。追い出し防止機能に対しては運営に通報します!

■出入り口をわざと占拠するなどイベント妨害行為全般

■主の悪口をいった人。指示をきかない人

■ログ流しや長文連呼といった迷惑行為

【よくあるFAQ】

■議論は喧嘩ではないのでは?→当イベでは含むものと考えています

■先に煽ったほうが不利なのでは?→はい。なので煽ると加点されます

■このイベントでのルールを相手が言い出した→嘘つく人もいるので主に確認してみてください

■主は強いの?→とても弱いです!

■いきなり喧嘩しろって言われても…→煽りではなく質問や雑談から入る喧嘩もOKです

■相手と前の喧嘩の続きをしても良い?→言った、言わない、になるかもなのでダメです

■煽っても相手が乗ってこない。論破ですか?→いいえ。でも何も返さないのは減点になります

■揚げ足をとっちゃダメ?→現時点での論点、争点から逃げる、誤魔化すためのものはダメです

■論題を出されました→それについて議論する気がないなら始める前に断ることができます


【主の判定+ポイント】

■リスクを承知で先制して煽る、しかける行為

主から見て論破したと見なされたもの

(論破は大きな+ポイントになりますが、後出しひっかけ、詭弁、屁理屈、揚げ足取り、などは論破と見なさない。簡単な質疑や対話上での些細な論破、勘違いや過失の発覚も+になる論破とはしない。)

例:
「喧嘩する気ないな」
「あるよ?はい論破」

■積極的な態度

煽る、攻める、話を進める、などを自分から進んで行う行為。

■紳士的態度

相手の理解を助けるような説明をしてあげる行為、相手の言い分を遮らずにちゃんと聞く。

■痛快

鋭くてユーモアのある切り返しや突っ込みなど。


【主の判定-ポイント】

■差別的言動

職業、学歴、年齢、性別などを差別するようなハラスメント的言動

■消極的態度

煽りに乗らず、言葉が少なく、最低限の守りに徹しすぎた態度、無意味な雑談

■遅い、不真面目、ぐだぐだ進行

無意味ととれる質問、画面を見ていない、理解が悪すぎる、まわりくどすぎる、議論の進ませ方が遅すぎる、など。

■不毛な行為

設定などのネタに走る、同じ文句を繰り返す、オウム返し、などの多用。

■逃避行為

故意に論点をすり替える、逃げる、指摘をスルーする、など。

■難語、哲学厨

一般的に使わない難語、わかりにくい哲学的表現を用いた喧嘩の仕方。

■ずるい行為

相手を陥れるための、虚偽、曲解、捏造、詭弁、屁理屈など。
揚げ足取りもそればかり多用したり、悪質なものは減点。