いつのまにやらさくら野弘前店の一階、薬局のお向かいに

パキスタンレストランがオープンしてました。


ほほう、と様子を伺いに行ったらパキスタンの男前風オーナーに

ナンパされ、お一人様入店(^^ゞ


テーブルにお店のスタッフのプロフィールが書いてあったのだが、

パキスタンレストランだけど料理長はインド人だ(・∀・)。

ま、そんなことはどうでもいい。


セットメニューもいっぱいあるし、辛さも色々選べる、

さらにテイクアウトもできるんだな。


セット用じゃないほうのカレーが、本格的風でウマソーでしたが、

とりあえず今回は2種類のカレーが選べるやつにした。

5個くらいから選べる。

パキスタン人スタッフの彼は、いつぞや行ったサンロード青森の

カレー屋さんの人よりか日本語ができる風で、良かった(´∀`)

と思ったけど、チキンと野菜のカレーを頼んだはずが、

シーフードと野菜のカレーがきた(笑)。



スナック 北の果て

ナン、デカッ!これにSサイズのドリンクが付いて950円。

ドリンクはかなり種類が選べます。おコメが日本のおコメなのが残念。


しかし!

この間違いが大正解であったのねん。


シーフードカレーがめちゃ旨いぞ。

えびの濃厚だしがきいてておいしーのだ。

ブイヤベース好きなんでね。アメリケーヌソースとか大好きなんでね。

これはたまりませんよ。


野菜カレーは普通にスパイシーでウマーです。

もう、シーフードの前にかすんでしまったのでね、すまんね。



スナック 北の果て


で、これは一緒に頼んだトマトスープ(たしか350円くらい)

これがまたサイコーでーす♪


普通、家でトマトスープ作るときってせいぜいガーリックとハーブ入れるくらいだけど

やっぱアチラの料理なんでね、色々スパイスが入ってて、

初めての出逢いっちゅ感じで、みごとにビンゴだったのだ。


なんだろー?カルダモン?クミン?シナモン?

カレー屋さんに入ったら香ってくるような、色んなスパイスの味がしたよ。

おいしかった、おいしかった。

これは家でも真似してみよう♪

スナック 北の果て


レジ横に、カレー屋さん定番のフェンネルの種(だったっけ?)?

なんかのハーブの種が置いてあって、ご自由にどうぞだ。

これはお砂糖でコーティングしてあるから、食べやすいタイプだね。

お腹がすぃーっとして、よろすぃ。


辛さに対しては特にオーダーしなかったけど、も少し辛くてもいいかもしれぬ。

ちょっと辛めで頼んでみようかな、今度。