ELEGY KING STORE スタッフブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

モン・ファミーユ イン 下町演劇祭

とっても久しぶりのブログですm(_ _)mゴメンナサイ


メンバーのまっつんです!

私が参加しております「モン・ファミーユ」さんが5周年を迎えました。

モン・ファミーユとは、普段劇場に足を運べない高齢者さん、老人ホームやデイサービスに通われているお年寄りの方にお芝居や出し物を見てもらおうと立ち上げたボランティア団体です(〃^_^〃)


一年に1~2回、都内の施設をまわり、お芝居を披露しています。


そんなモン・ファミーユも今年で5年目とのこと!

私は3年目からの参加になるのでしょうか(o^―^o)v


こちらで私は脚本も書かせて頂いております(*´∀`)

つたないお話ではありますが、30~45分のお話です。あんまり長いとおじいちゃんたちも疲れちゃうのでね。


今回は下町演劇祭というイベントに、モン・ファミーユも参加いたしました☆


とくに何かを競うというわけではなく、台東区を盛り上げるべく興したイベントって感じです(*´,_ゝ`)ノ

いろいろな団体がエントリーしてました


今回はモン・ファミーユを見てくださったスタッフの方の記事をこっそり載せたいと思います!

こちらの感想を読んで、私も含め、演出家や出演者が大喜びでした((≧ω≦*ノノ



観劇☆感激レポート「Mon Famille(モンファミーユ)お菓子革命」
http://shitamachiengekisai.com/2012/news/2012/09/post-48.html



おじいちゃん・おばあちゃんにもとっても好評でした!

ラブコメなので、おじいちゃんたちをキュン死させるつもりで頑張りました(笑)


ラブコメは書いてて楽しいですね!

私はやりたくないですが(笑)


来年もまた元気なおじいちゃん・おばあちゃんにお会いできるのを今から心待ちにしております(*≧∇≦*)━☆★



下町演劇祭のスタッフの皆様、本当にお疲れさまでした!

ありがとうございました☆

台本があがりました!

先日、めでたく台本があがりました((≧ω≦*ノノ


ここからが大詰めです♪

久しぶりの大所帯でのお芝居のため、なかなか人数が揃わなかったり、それぞれの苦難はあるかと思います。


でも、もう皆仲間です(o^―^o)


この舞台のために出会えた素晴らしき仲間たちと共に、残り2週間、観に来てくださるお客様に楽しんでもらえるよう精一杯頑張りたいと思います└(`・ω・´)┘




本年度の稽古を終え。

本年度の稽古が終わってホッとしたのもつかの間、

年末に追われています。

あっという間に新年の稽古になってそうだ。


ちゃんと新しく貰った台詞を確認しておかないと!


ELEGY KING STORE スタッフブログ

そして、遅くなりましたが。

チラシが完成いたしました!


また瞬間、格好よくて笑ってしまいました。

なんかビックリして、なんか笑っちゃったよ!


この格好よさに負けないように頑張らないとね。

年末年始でリフレッシュして、また気合いれていきます。


少し早いですが、皆様、よいお年を!


byとりごえゆきこ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>