今日は蒸し暑いエレガントですアセアセ







イメージ 1




いきなりのスタートですがランボルギーニ・ムルシェさん、納車しました!





イメージ 2


ムルシェさんは元々はオールピンクで張り替えられていました。

前回入庫した際に、下半分をブラックで張替えさせてもらい
今回は残りの上半分を施工しました!



イメージ 3


イメージ 4



イメージ 5



アルカンターラと本革のコンビでステッチはピンクですキラキラ



イメージ 6


気が遠くなるような…Wステッチのキルティング…


糸のピンクが引き立ちますキラキラ


イメージ 7

イメージ 8



ヘッドレストにはロゴをデザインしてレーザー加工しました。

今回使用した本革、かなりの育ち具合で
非常に厚みがあって深掘りしないとロゴが入りにくかったので
苦戦しましたアセアセ


イメージ 9


ETCやスイッチ類も張替えと同時に綺麗に納める事が出来ました!
元は両面テープで付けられていたのでアセアセ
綺麗にインストールグッ



また後日入庫する事が決定したので、暫くの間は
完成したインテリアを楽しんで頂きたいですラブラブ





イメージ 10



そしてコチラも納車済みなRC-Fキラキラ


イメージ 11




張替え前はアルカンターラと本革の真っ黒コンビでしたが…


イメージ 12


ホワイトの本革へ部分張替え!

モノトーンインテリアになりましたキラキラ


イメージ 13


ただ、衝撃だったのがまさかの全面接着タイプ…。

一般の方には「なんのこっちゃ?」ですが、高級車にはあまり
使われない方法だったので大苦戦しながらも、無事に完成しましたあせる





イメージ 14



そして、梅雨の内装屋さんっぽくロールスさんは天井張替えで昨日
納車となりました!


F430は…




イメージ 15



お決まりのベタベタガーン



イメージ 16


素手では触れないほどの重症ショボーン

このベタベタの部分を全て落としていきます。。。。
と、その前に新しく入れるマークを1つずつ作り直し。



以前、メールでお問い合わせ頂いたAクラスに乗られている方は

「芳香剤」でパネルの塗装がベタベタになってしまったと伺いました。
クリップ式や吊り下げ式などはパネル類との距離も近いので
塗装に付着しやすいのでしょうね。


もちろん、日本の気候・四季があるので
湿度や気温も関係しますが大量に芳香剤をつけるのは
内装を傷めますので、ほどほどに~注意



その他、車両購入や
カスタムのご相談など
有難うございます爆  笑


そろそろ…
オートサロンの話もチラッと出始めましたガーン

今年はお盆休みをずらして
店舗は無休にしようかな~と悩むところです。。。。



土日もたくさんのご来店を
心よりお待ちしております黒猫



エレガントのHPはココから
 




 

〒361-0056
埼玉県行田市持田2810-3
TOTAL CUSTOM PRODUCE
ELEGANT DESIGN
電話048-556-9855