何もうまくいかない!憂鬱な時は | カウンセラー川村佳子の「本音とタテマエのあいだ」

カウンセラー川村佳子の「本音とタテマエのあいだ」

函館市、東京都内にて心理カウンセリングオフィスを運営しています。
パーソンセンタード表現アートセラピー、グリーフカウンセリングを行っています。

何もうまくいかない。

何をやっても何だかうまくいかない。

なんでこんなことばかり起こるの?


人生には、いろいろなことが起こります。

願っていたこと、願ってもいなかったこと。

人生は、きっとその連続なんだと思います。



そんな時、自分よりももっと偉大で、大きな存在に身を委ねてみるのがいいかもしれません。


大きな存在ってなんでしょう?


私にとって大きな存在とは、自然と動物、そして私が信じる神です。




乗馬教室に通っているのですが、動物に触れることで色んなことを感じられるようになりました。

この間調教師の先生に、こんな事を言われました。

「もっと、馬の呼吸を感じて下さい。無理に立とうとしなくて良いんですよ」

それから私は、馬の呼吸を意識して乗るように心がけました。



すると、どうでしょう。



馬の呼吸、私の呼吸、そして走り抜ける時に感じる風、太陽の光、足先に感じる地面の安定感、そして地球に動物と一緒に共存してしていること。



こんな事まで考え、体感するようになりました。



私は、生きている。
この馬も、生きている。
世界中、私はどこにでもいける。
住む場所だって、ここ以外沢山ある。


生きよう。
私らしい人生を、駆けぬけよう。




飛躍しすぎと思うかもしれませんが、人間はちっぽけだし、動物と自然、地球に身を任せれば、今の悩みはとても小さいことだと思えるなぁと思いました。




人生には、限りがあります。
でも、私たちは無限の可能性を秘めています。



顔を上げて、空を見上げてみませんか。
ペットの頭を、優しく撫でてみませんか。
道端に咲く、小さなお花を見つめてみませんか。



きっと、生命の息吹を感じるはずです。






今日も、最期までお読みくださりありがとうございましたクローバー






産業カウンセラー
川村佳子