2018全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会 | 見沼FCジュニアのブログ

2018全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会

本日、全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会が行われましたビックリマーク

見沼FCジュニアとしては初の県大会出場お祝い

今年のチームは数少ない6年生の頑張りと5年生のサポートで、公式戦で試合数を重ねる毎に成長し、長いリーグ戦を自力で突破し県大会出場権を獲得しました!!合格

また、今年も6年生が逞しく見沼FCジュニアの歴史を更新し、歴史を刻んでくれた事に指導者も下級生も感謝しなければなりませんビックリマークキラキラ

さて、試合の対戦相手は全国大会優勝経験もある今大会も優勝候補の江南南SSSサッカー

最高の相手と対戦させて頂きました!!

今日はアップの動きを見てて調子の良さを感じていましたビックリマークアップ

前半立ち上がりはお互い少し固さがみられた展開の中、ミドルシュートで先制点こそ与えてしまったものの、その後もほぼパーフェクトな試合をし、相手に得点を与えずに逆にゴール前まで果敢に攻め込み得点チャンスも数回作り出し、ワクワクする試合をしてくれました!!拍手

ハーフタイムは相手ベンチも明らかに苛立っていましたメラメラ

しかし、後半はさすがの相手は前半のやり方から一転、個の力で打開し強引に勝負を決めに来ましたサッカー

それでも必死に果敢に戦いましたが、相手の強力な個々の圧力で徐々に押し込まれてしまい、失点が重なってしまいましたショボーン

しかし、得点差があるにも関わらず最後まで諦めずにゴールチャンスを数回作り出し、自分達の力を示しました!!

この緊張する舞台で優勝候補を相手に十分に自分達の存在を示し力を出し切った子供達は、全国レベルのチームのプレーを肌で感じ、心と身体に刻み込む事が出来た事は今後のサッカー人生に大きく役立つ事と思います!!ニコニコ

悔しさや課題もありましたが、それ以上に出来た事も多かった素晴らしい試合でした!!グッ

試合後に審判にも素晴らしかったビックリマーク面白いチームだビックリマーク自信を持って胸を張ってビックリマークと言って頂きました拍手合格

明日から6年生は中学へ向けて、5年生は来月末から始まる予定の4種新人戦に向けて自信と悔しさを持って頑張りましょう!!メラメラ

本日もたくさんの保護者様のご協力とご声援ありがとうございました!!

また次 頑張ります完了