東京マラソン、エントリーしました!
冬レースで、唯一の抽選エントリーポチっとな(笑)です。
さすがに無課金で3年連続当選は無理だと思っているので期待はしていませんが(;^_^A
参加費が値上がりして19000円に・・・。
でも、自宅から行けると思うと安いものです。
昨年もゴールあと物議を醸し出した大阪マラソンは抽選に。
京都マラソンはエントリー延長?!定員に達してないのか?!抽選になりました想定にしたいのか?びっくりです。
・・・・・・
風邪をひいてしまいました(泣)
火曜の通勤途中からくしゃみと鼻水がとまらなくなり・・・
年に数回、こういう症状に襲われます。
めざまし占いふたご座1位の日だったのに、散々でした・・・
抽選レースのエントリーは、占いトップの日にやるようにしています。
クーラーの環境が寒いと感じ、クーラーがないくらいの方が快適でした。
猛暑日のはずだったのに・・・。
家に帰ってからクーラーを付けず、夜は扇風機で寝ました。
症状が出る前から体が重く、とてもランにという気持ちにすらなれず、、、
マンホールラン以降、ノーランです(泣)
北海道マラソン直前でなかったのが唯一の救い?
皆さんのランレポを見ていて、走れていない自分に落ち込む日々、、、
翌朝起きて、鼻とくしゃみは収まりましたが、のどの痛みと微熱があります。
幸いにも刺すような喉の痛みではないのと、週後半に向けて忙しいので出勤です。
元気に走っていた時の間隔をすっかり忘れてしまっています。
練習会も久しぶりに!と思いましたが、この体調なのでやめておこうと思います(泣)
週末はラン以外の予定でノーラン確定なので、週末に向けて体調整えます。
毎日元気に走れるくらいの心身ともにタフさを身に着けたいです(泣)
京丹後当日まで、どう体調を整えていきましょう。
皆さんの健康管理の方法、もしあったら教えてください!