遡ること10日前くらい。
奥熊野いだ天ウルトラマラソンから招集令状が届きました。
送り状のシールが思いっきり斜めってます(^_^;)
今年の参加賞Tシャツ
購入は選択制です。
デザインは毎年同じで、色だけ違う?!
今年は紺色。去年はベージュでした。
ビブスと参加者顔ぶれと護摩木。
今年はどんな願い事書きましょうか?
雨が弱くなりますように?!
いや、完走できる気がしないのですが(^_^;)
今年は25回の記念大会ということで、那智大社と補蛇洛山寺の住職さんからの祝辞がありました。
人間の心について触れられる挨拶、他の大会であるでしょうか(*´艸`)
ありがたい言葉をいただきました。
こちらの案内。
1人ずつ仕様が違います。
3時45分発ということは、何時起き?!
また逆算して準備しないとです。
エイドの面々。
茶粥、色川紅茶、ヨーグルト、鹿肉、みかんジュースが楽しみなところ。
心配なのは天気のみ…
ぽねこの脚もですが(^^;;
荒天の場合はコースが短くなる可能性があります。
どれくらいの雨と風でそうなるのでしょうか…
天気予報ですが、悪い方向にと向かっています(泣)
一喜一憂ではなく、五憂くらいの心境(^_^;)
4/12 7時現在
Yahoo
A表記は予防の精度。
雨ということかぁ…一日ずれてくれれば。
ウェザーニュース
雨間違いなし(泣)
tenki.jp
1日100mmの降水量って…
どうやら警報級の大雨らしいです(泣)
しかも朝から。昨年はスタート時は天気は持ってくれましたが…昨年の比ではなさそうです。
もう1週間後には荷物を持って家を出ているとは。
あ、帰りの特急とってない!取らねば。
災害が発生して帰れなくなるのではないかという心配も。頻繁に運休する路線なので…