火曜日以降、お腹の調子がよくありません。

半分やらかし、半分胃腸風邪?

喉も痛く、、、

週末の予定に向けて元気いっぱいにならなきゃな状況だったのに(涙)


火曜日の夜。

夕飯を作りすぎました。

前日の余り物もあり、頑張って食べたらお腹が苦しくなりました。

すぐに楽になるだろうと思っていましたが、甘かったです(泣)


水曜日。

兼務先の職場のランチ会兼4月お疲れ様会(4月が一番忙しいので)がありました。

福利厚生で少しお金が出るというのもあり、部署みんなで大奮発。


※イメージです。


前日の食べすぎ+大奮発メニュー…

少し胃もたれしてしまいました。

普段はしない贅沢なんて、するものではないですね。

今後、同じ店舗に行く機会がある時には、別メニューにしようかと。

もう若くはないと痛感でした(^^;;


食べすぎたからには走らなきゃ!と仕事終わりにラン。

夕飯のお店と銭湯の行き先を決めて、駒沢大学駅からランスタート!


カンナナを通ります。



YouTubeで阪神vs広島戦のライブ中継を聴きながら。

でも、大竹くんがピンチ!となった瞬間、地図がみたいなもあってYouTubeをストップ(^^;;

水曜木曜と2日連続胃が痛い試合でしたが、勝ち越せて一安心。

からの金曜、戸郷にノーノーやられました(泣)

先日のDeNA戦みたいに7点差をひっくり返されて負けるよりはメンタルはマシとはいえ、辛すぎ


明るいうちに走れる季節が嬉しい限りです。



東急世田谷線の招き猫車両をパシャっとな(笑)できました。


夕焼けがとても綺麗でした。



大原交差点からは、甲州街道へ。

人が多くて走れないところも多々。


甲州街道、幡ヶ谷をすぎたあたりで

お腹が苦しくなり、気分が悪くなってきました。

ペースはゆっくりだったのにどうしたものか。

こんな状態で、夕飯も銭湯も無理(泣)

初台近くにはまだ未訪問の銭湯はあるも、銭湯にいく元気もなくなり…大人しく帰路に着くことにしました、、、


今回の軌跡。



情けないの一言に尽きます(泣)

帰ってからも腹痛はよくならず…

着替えて汗を拭いて…お風呂にも入れずにダウンしてしまったのでした。


木曜日。

Basrcの日だったけど、ランは早々に諦めました(泣)

お腹も小康状態、朝も昼も食べられました。


夕方に、いただきもののおやつを食べてから(賞味期限内とはいえ、少し違和感を感じるも完食)

職場最寄駅のショッピングモールでお魚を買ったあたりから、お腹に違和感。


トイレに入ってからが大変でした。

脳貧血を起こしてしまい、トイレを出てから、店舗内のベンチに倒れ込んでしまいました(泣)

注目されない場所だったからか?誰にも声をかけられず、腹痛もひどく、、、

1時間ほどベンチで休んで帰ったのでした。

夕飯も食べられず、腹痛との戦いに。


金曜も大事を取ってノーランに。

周囲の皆さんのSNSをみていると、暑さにもまけずちゃんとタイムを出して走ってる…

そんな投稿ばかりみて、いかにじぶんがダメか凹みます(泣)


体調は回復傾向ですが

この1週間で、仕事絡みで色々ありすぎて気持ちを受け止められない状態になってしまいました。

また気が向いたらアメ限にアップします。