水曜日。


昼休みに職場を離れて、やっちさんに会ってきました。



やっちさん普段から顔出ししてるので隠してません。


ZOOMの画面越しに講師業をやっていたので、目の下のクマやシワといった加齢を誤魔化すためにメガネ着用(笑)

ZOOMだと普段以上に老けてみえてしまうので。



今回の戦利品。

パスタとピューレも楽しみです。


残業していた若者男子にあげたら、「これうまい!」と言いながら食べていました(*´艸`)


ちょうど仕事が佳境に入ったタイミングでした。

やっちさんに会えて、トマトを食べられてパワーをもらえました。


業務で、新卒研修に少し関わらせていただきました。

講師のテーマは内緒です(笑)

アンタにそれを語れるんかい!というテーマなので。

でも新卒の皆さんにしつこいくらい大事だと強調してきたのでした。

寝てる人はいないな、よしよし。

でも明らかに集中力がぶっ飛んでいる人もあり…


グループワークもやってもらったりしました。




皆さんの会社の新卒はいかがですか?


今年の新卒の人たちは、真面目な人たちが多め。

眠そうにしていても格闘してるのがわかり、メモを全員が取ってる!

注意すれば素直に従う。

去年は話に聞く限りすごかったらしく…

「平気で居眠り」「注意をすると不貞腐れる」「挨拶すらしない」その年によって色々カラーがある?!


新卒の自己紹介を聞きましたが…

好きなユーチューバーについて紹介するのは当たり前。

バーチャルユーチューバー?何それ?となり。

完全におばちゃん状態でした。

今年は野球好きはおらず…本人以外の家族が阪神ファンという人はいたものの。

新卒にはぽねこは阪神ファンで認識されました(笑)


世代的には、愛子さまと同い年。

愛子さま、4月から社会人になりましたね。

ぽねこが実習先の施設から帰ってきて、テレビを見たら(当時はスマホどころか、やっとiモードが出てきた時代だったので…)愛子さまが産まれた!のニュースがやっていました。

もう完全に親戚のおばちゃん状態で成長を見守っていたものです(^_^;)


ぽねこにも、新卒の時代がありました。

前にも触れたかもですが、一旦福祉業界から離れて就職。

新卒研修を受けたものです。

グループ会社同士でクラス制での研修でした。

ビジネスマナーのテーマだったかな?担任の女性の先生がめっちゃ細かくて…

「この人絶対姑にしたくないわ」とかブツブツ文句言いながら研修を受けていたのも懐かしいです。

電話のオペレーターバイトの経験があったので、電話応対の研修だけはバッチリだったのでした。

他は苦戦して追試もありましたが(笑)


プレゼンのために夜遅くまで残って準備したり

同期飲みでやらかしていじられたり→迷惑かけた系ではないです(^_^;)

もう当時の同期とは会ってなくて、SNSで少し繋がってるくらいですが…

2年半くらいしかいなかったけど、やめてもしばらく仲良くしてくれてありがたかったです。


新卒でいられる時ってたったの1年。

これからの新卒メンバーの成長が楽しみだったりします。



金曜日。

やっと仕事のヤマを超えて楽になりつつあります。

色々ありますが…なんとか毎日乗り切ります!


にしても阪神よ、、、広島に火をつけてしまいましたね(^_^;)

今日から鬼門のバンテリンドームで、絶好調の中日との3連戦。

果たしてどうなることやら、、、