土曜日。


還暦メンバーの皆さんと、この時期恒例の多摩川ランをやってきました。


朝からいきなり電車に乗り遅れるというやらかし…

待たせてしまってごめんなさい状態でした(泣)


羽村駅。



また青梅線沿線ランでも訪問せねば。


羽村駅から約1km歩いてから…



今年は桜が全然咲いていませんでした、、、


たまリバー0km地点からランスタート!



暑くなりそうな予感しかしませんでしたが…

気持ちの良い風が吹いていた時間も多かったようにおもいました。


ぽねこは走り出した瞬間からふくらはぎの違和感を感じていました。

これは走り切れるのかと不安に…

ロング走用にと久々に履いたOnCloudmonsterにも違和感あり…フカフカ感を感じません。


ゲイターの違和感に嘆いたー

おーん、、、→阪神・岡田監督の口癖


還暦メンバーにもダジャレを連発してました(笑)


福生の手前。



毎年チューリップがキレイに咲いています。


福生の桜。



全く咲いていません…

地元では桜祭りの提灯が出ていましたが…


ちなみに去年同時期



満開の桜を満喫できたのに…

下流方面に行けば、と思うも甘かったです(^^;;


八高線キター!



先日、東京エリアの八高線沿線ランはコンプしています。

北上いつしよう(笑)


中央線。



遠くからは見えて…ついパシャっとな(笑)したくなります。


特急あずさと還暦メンバー?



電車とのコラボも今回は意識してみました。


多摩都市モノレール



モノレールにモー乗れる?!?


京王線。



パシャっとな(笑)をパシャっとな(笑)されました(^_^;)

これを見ないと春が始まらないとまでいわれ…

ぽねこはテツではありませんよ…


京王線



フェイスが白いだけでもまだいいかな(笑)

昔の白い車体が好きでした…


南武線



パシャっとな(笑)していたら


初めて動画でパシャっとな(笑)をパシャっとな(笑)をされました(^^;;



音が出るので注意。

ひろぽんさんのInsta360のカメラ?です→わかってない(^^;;

昨日ひろぽんさんのブログにもアップされてたので見てる人もいるかも?!

ぽねこは動かんよ(笑)


是政橋を越えて23km

ようやくコンビニです。

還暦メンバーの皆さん元気で、なかなか休憩で止まらないのできつかったです(^^;;



うまい棒で塩分補給→何気に好き、伊勢の山村牛乳のアイスクリームをパクッとな(笑)

コーンでカロリー補給になるので好きなんです。


ここでゲイターを脱いでしまいました。

見苦しいけど、生足で。

中途半端に焼けるよりはマシだと思って(^_^;)

脱いでからは、心なしか?ふくらはぎの症状は治りました。

ぽねこのふくらはぎが大きくなってゲイターきつくなったとか?

太ったことを…嘆いた(泣)


コンビニを過ぎてからは、京王相模原線。



今って、京王電鉄ではなくて「京王」なんですよね(^_^;)先日のランで驚きましたが。

なんで電鉄をなくしたんだろう…


2箇所目のコンビニ。



ヤクルト1000もラン途中に飲むのが好き。

写真下は女子写真。今回のメンバーは全員同級生です☆


再び走り始めます。



少年野球を見にきた人たちのご家族でしょうか。

自転車の止め方が斬新です(^_^;)


小田急線。



タイミングが悪かったのか、ロマンスカーは通らず(泣)


正面から、こちらに目線を送ってくる自転車姿の男性が…

えーっ誰?と思っていたらトマソンさんでした!



下流に行かれた帰りだったそうで。

なんというディスティニー!

ポップさん、ひろぽんさんと4人でパシャっとな(笑)


二子玉川が見えてきました。



実は二子玉川から下流まで走るのは初めて。

どんな未知の世界が待っているのか…続きのレポはまた改めて。