昨日のブログの続きですが。

 

北陸新幹線の敦賀駅・・・

乗り換えが垂直で、最短8分かかるらしく。

って京葉線東京駅に匹敵やん!

東京なら平面もあるからダッシュで5分で行けるけど→学生時代やってた(笑)垂直ダッシュはむり…

関西と北陸を往復する人にとってはデメリットしかない?_

 

ネットでこんな記事を発見しました。


京都で一旦降りるのが鉄則。

大阪の人にとっては常識かもですが。

特急料金もケチれるっぽいですね。

ちなみに、滋賀県でも同じ事象があるらしく、京都で途中下車もしくは京阪利用は常識らしいです。

※京都大阪間で特別運賃だから起きる現象とか。

東京にも同じような現象あります(錦糸町から横浜行く時には品川で乗り換えたほうが安いなど)

 

こういうトリビア?的な情報、大好きです。

 

・・・・・

 

長くなりましたが本題です。

ホワイトデーの木曜日。

 

仕事終わりに走ってきました。

今回も期間限定の銭湯スタンプラリーのために電車でショートカットをしました。

仕事終わりに職場から20kmも走るのは無理なので(^_^;)

 

副都心線で新宿3丁目に向かいましたが・・・

地上に出るのに降りる車両間違えて迷子に。

今後は、迷子にならないような駅を選ばねば。反省です。

 

新宿三丁目、伊勢丹裏からランスタート!

 

 

平日に都会を見たらクラクラしてしまいます。

一応、東京在勤ですが、かろうじて東京なエリアとは大違い!

 

靖国通りに来ました。

 

 

東京マラソンで走った道。

もう、どうやって走り切ったかの記憶すらありません(^^;;

 

東新宿駅を過ぎて・・・

 

 

駅の近くは人が多くて走れません。

新宿エリアは外国人の方が多くいました。

 

明治通りを北上します。

 

大学の時に実習に行った実習先が解体されていました。

今は移転しています。

 

 

ここでは、壮絶な人生を送っている子供達に携わらせてもらいました。

当時関わった子達も、もう30代以上。

中学生に3桁の足し算を教えていたのが懐かしいです。

 

正面にあるのは早稲田大学理工学部。

 

 

ちょっとだけ中に入ってみました。

学校のある時期だったら、もう一般の人でも学食潜入できるものなのかしら?

 

憧れだった人、大隈さんをパシャっとな(笑)

 

 

大隈さんから学びたかったのに・・・

頭が足らなさ過ぎて、とある外国人の下で学んだのでした(^^;;

 

神田川を過ぎます。

 

 

もう少ししたら、神田川の桜も綺麗に咲く季節になるはず。

 

豊島区に入りました。

 

 

看板のボロボロさよ(^^;;

みたらわかるけど・・・。

写真右下は、東京さくらトラムの踏切です。

名前面倒だから、都電荒川線でいいのに(笑)

 

 

ちょっとだけパシャっとな(笑)できました。

 

続けて北上しますが、体がとにかく重かったです。

集中力もなく・・・どうしたもんか。

ちょっと仕事のことで悩みがあるのも事実ですが。

 

西武線の池袋駅のマイナー出口?をパシャリ。

 

 

今回も池袋エリアに立ち寄ります。

 

池袋警察署。

 

 

ぽねこが収監されたわけではありません(笑)

右折をして、川越街道方面にと向かいます。

 

 

東武百貨店が見えました。

 

からの・・・川越街道にと入りました。

 

 

池袋から今回のゴールまでのエリアの川越街道は初訪問。

 

途中、昭和な看板がたくさんありました。

 

 

川越街道といえば、いつもワニさんが東京に向かうのに走っているイメージしかありません。

地味なアップダウンもあり、これを走れば鍛えられる!と思ったのでした。

 

 

成増にお世話になりま・・・せん(笑)

 

環七通とぶつかってからは・・・

 

 

川越街道をそれて、上板橋駅訪問へと向かいました。

 

 

駅前の再開発がなされているようです。

沿線ランでも訪問しましたが北口だったので、こんなふうになったいたとは思わず。

 

ここで夕飯を!矢先に・・・

 

上板橋駅行く予定だったラーメン屋さん

「もう麺が終わりましたので」

閉店1時間前でもないのに。そんな案内すら出ていなかったのに。

しかも店主は常連客っぽい男女2人と話していて、絶対作る気ないやろと思ってしまいました(^_^;)

悔しかったので写真を撮らず。

個人的にどこのお店か知りたい人はこっそり連絡ください。

 

空腹ゆえにスタートしてすぐにお菓子を食べておいたので、比較的お腹が満たされていたのは救いでした。

しかも他に行きたいお店もなく、お風呂に向かうことにしました。

 

ラーメン屋さんから1km弱、第一金乗湯でゴール!

 

 

煙突もある昔ながらの銭湯でありながら、外観は改装されています。

 

今回の軌跡。

 

 

沿線ラン以外で、板橋区デビューとなりました!

 

それでは、銭湯レポに入ります。

 

板橋区では敬老入浴ができるのは70歳以上。

 

 

ちなみに隣の豊島区では65歳以上。

地域によって差があるとは。

これは各区の銭湯にいくごとにチェックしてみますかね。

ぽねこがこの年齢に達する頃には、80歳以上とかなってそう(^_^;)

 

ロビーにWi-Fiあり

ランステ利用OK

D払い、PayPayOK

ドラゴンズで今大活躍の三好くんですが、PayPayを「パイパイ」と呼んだとか?

他にも色々エピソードあるようで(^^;;◯◯の子?!

大物になりそうですね、、、阪神戦以外で頼みます。

 

和モダン銭湯をPRしているところ。

最近改装されたのではとおもいますが、昔ながらのものと、新しいもの両方が残っている銭湯でした。

温故知新、大事ではと思います。

 

ロッカーは昔のままの木目調。鍵も昔ながらの差し込むやつ。

トイレはウォシュレット。

ドライヤーは1台、3分20円、ナノイーの最新機種。

昔ながらの体重計あり。

マッサージチェア10分100円と、無料の血圧計あり。

 

いざ、お風呂へ。

脱衣所には人がいなかったのですが、入った途端に、中にいた皆さんから「こんばんは」とお声がけいただきました。

そういう文化のあるところなのね、と。

常連さんたちが仲良しな感じですが、ぽねこのような部外者も暖かく受け入れてくれる、雰囲気のいいところでした。

 

リンスインシャンプー、ボディーシャンプーあり。

椅子と洗面器は持参スタイル。

シャワーは固定式と可動式が2対1位。

 

サウナはありません。

お湯は地下200mから汲み上げた天然温泉らしく、飲用水としても使えるようです。

ペットボトルを持ってきて、入れて持ち帰る人もいました→本来やっちゃダメなやつですよね??

 

浮世絵風の富士山のペンキ画があり、綺麗にされている印象をうけました。

当分潰れることはなさそうです。

 

お湯は、ジャグジーに、オーストリアの鉱石を使った温泉にとありました。

ジャグジーは熱め。

鉱石風呂は40度切るくらい。

水風呂は極冷でした。

 

くつろげるお風呂でした。

 

ロビーにはアイスが、コンビニのアイスコーナーの勢いで売られていました。

夏にはよいかも(*´艸`)

 

東京銭湯56ヶ所目の証明

 

 

スタンプラリーは2ヶ所目のシールをGetとなりました。

 

東武東上線の上板橋から各駅停車の旅でかえりました。

 

 

沿線ランでも訪問済みです。

東武東上線の昔ながらな斜めの漢字のロゴが好きだったりします(*´艸`)

 

駅の改札に入ると…

 

 

越生の梅祭りの案内が!

案内…

案内をみて、あんな言い方しなくていいのに!

なんて(^_^;)

 

東武越生線も走らなきゃーー。

でも、坂道がエグそうです。

 

 

日曜日。

鳥取、板橋シティ、熊谷さくらなどなどレースがありますね!

皆さんのレポ楽しみにしています☆