三連休中日。


公式ライバル・はにかみ練という名の鬼練をやってきました。

ご本人は「ハニー練だから甘い」とか言いますが、とんでもございません(^_^;)


今回の目的地は電車の本数がとにかくない!

総武線が遅延していたので、間に合わないとやばい!と思って特急乗車。



自由席520円。

これもダイヤ改正で今後はできなくなっちゃいます(泣)

錦糸町から千葉まで20分!

かつて、何時間かけて沿線ランをしたことやら(^_^;)


JR千葉駅で内房線に乗り換え。



ひろぽんさんもブログに書いていたけど、昔の車体の方が好きだったなぁ



※画像借りました

やっぱりこれでしょ(*´艸`)

内房線や外房線になると行き先案内板の色が変わるのもよかったです。


内房線の五井駅で、Mちゃんとはにかみ氏と待ち合わせ、ロッカーに荷物をあずけます。

初めて降りました。


小湊鐵道に初乗車です。

発情者ではありませんよ(^^;;→あかん、怪しい人になってまう



ICカードはもちろん使えません。

JRの駅員さんに言って、改札内に入ります。


券売機。



ラーメン屋さんですか?と突っ込みたくなります(笑)

2000円で1日フリー乗車券を買いました。


いざ、車内へ。



小湊鐵道とは…名前は知っていましたが、五井駅に行くのも乗るのももちろん初めてです。



※画像借りました。

ちーばくんでいうと、お腹の辺り?

千葉から南に15分くらい南に行った五井駅から上総中野までを結ぶ路線です。

緑色の線になります。


大正14年にできました。

来年で五井駅から里見駅まで開通して100年になります。

昭和3年に里見駅から終点の上総中野駅まで延伸。

元々は房総半島を横断して鴨川まで伸びる予定だったそうですが、当時の技術では清澄山近くの工事が難しいと予測されたことや、国鉄木原線(現・いすみ鉄道)が上総中野まで開通したことから、小湊鐵道としての延伸は頓挫します。


war2時だけは京成電鉄の傘下になったり

海士有木駅からJR本千葉駅に電車の延伸計画があったりなどしたようですが、今はなくなってます。


本数も少なくて、五井から上総牛久までは1時間に1〜2本、上総牛久から先は2時間に1本のレベルになります。

しかも、上総牛久から上総中野は工事の関係で週末のみの運行、平日は代行バスが走っています。


ゆえに時間との戦いだったのです。


小湊鐵道の車両基地。



ぽねこ好みの色です(笑)


連休中とあってか、かなりのお客さんが乗っていました。

降車する人のほとんどが、高滝か養老渓谷か終点の上総中野か。


気動車だからか、ゆれるゆれる。

絶対本など読めないやつです(^_^;)


JR線との接続間近で駆け込むお客さんがたくさんいました。

切符を買えてない人も多々…

車掌さんから切符をかいます。

車掌さんは駅ごとに改札もしなきゃいけなくてで大忙しでした。


外観はボロいけど(笑)行き先だけは電光掲示板。



途中3駅くらいずれていました。

急に訂正されましたが(^^;;

外国語のアナウンスもありました。


列車にガチで揺られることおよそ75分…

終点の上総中野駅に到着しました。


隣にはいすみ鉄道が止まっています。



多くの人がパシャっとな(笑)してから、乗り換えて行きました。

そら並んでたらパシャっとな(笑)するよ、おーん。



安定のPPされちゃいました(笑)


車掌さんが肩にぶら下げてるもの。



確かこれって、行き違いの時に運転手に渡すものだったかも。

テツではないのでわかりません(^_^;)


珍しく、はにかみ氏がパシャっとな(笑)しています。



この感じは撮りたくなりますね。

そりゃそのはず、片道三時間以上かけてきたのだから。

所要時間的には家から甲子園行くのとほとんど変わらないのではと思います。


いすみ鉄道が出発しました。



菜の花の季節はめちゃくちゃ混むそうです(^^;;

いすみ鉄道もいつかは沿線ランに?

アクセスが大変そうです(^_^;)


それでは、小湊鐵道沿線ラン、スタートです。



鬼練及び沿線レポはまた、改めて。