昨日のブログのコメント



松戸さんからいただきました。

ぽねこは物知りではありません(^^;;

むしろ常識すらない部類かも、、、


国際…確かに!

松戸さんの着眼点に感心しました。


湘南国際マラソン。

なぜ、国際なのか?

しょー(そー)なん?

【影】それ公式ライバルのお家芸。


国際マラソンとは?と調べると…


https://www.aims-worldrunning.jp/tournament/


国際マラソン・ディスタンスレース協会たるものがあり、世界120以上の国と地域にわたる450を超える世界的な長距離レースで構成される会員制組織だそうです。


日本では現在22大会が加盟しています。


・愛媛マラソン

・香川丸亀国際ハーフマラソン

・別府大分毎日マラソン

・青梅マラソン

・北九州マラソン

・京都マラソン

・高知龍馬マラソン

・大阪マラソン

・東京マラソン

・KIX泉州国際マラソン

・名古屋ウィメンズマラソン

・徳島マラソン

・長野マラソン

・ぎふ清流ハーフマラソン

・サロマ湖100kmウルトラマラソン

・北海道マラソン

・金沢マラソン

・富山マラソン

・神戸マラソン

・富士山マラソン

・福岡国際マラソン

・防府読売マラソン

・奈良マラソン

・大阪国際女子マラソン


どういう条件で認定されているかはわかりません…


あれっ?湘南国際マラソンはありませんが?

承認されていなくても国際って名乗ってもいいのね??

国際と名乗ってるだけに?海外からも参加者は募集しています。

なんなら、湘南マラソンでもいいわけで???


神奈川といえばの三浦国際市民マラソン。



参加賞が三浦大根で、この日は京急線に大量の大根の忘れ物があるので有名です(^_^;)

いらないなら受け取って欲しくないし、本当に欲しい人にだけ手に届くシステムにしてほしいです。

ぽねこからしたら、大根はいくらあっても嬉しい存在です(*´艸`)

大根の煮物にステーキに、いくらでもいけちゃいます。

ステーキだけに素敵です☆


国際と名乗ってるだけあり?

国内で唯一のホノルルマラソンとの姉妹マラソンだそう。

抽選で出走権がもらえるそうです。


最近追加エントリーが始まったようなので、我こそは国際マラソンに出たいというランナーの皆様、ぜひ参加してみてくださいね(*´艸`)

東京、鹿児島、丹波篠山と被りますが(^_^;)


湘南国際マラソンがなぜ国際マラソンなのかは謎のまま、、、

松戸さん、ご期待にそえず申し訳ありません。


ちなみに来年で第71回となる勝田「全国」マラソンは…

元々は「読売全国マラソン」として第8回までは東京(神宮や青梅)で開催。

第9回で宇都宮、第10回〜19回まで水戸、第20回から勝田で開催。

第29回に女性ランナーが参加できるようになったことを機に「勝田全国マラソン」と名乗るようになったそうです。


なぜ「全国」なのかの由来もわかりません。

外国人枠はないです。

日本全国の人を対象にしているから???


ご存知な方、ぜひ教えてくださいっm(_ _)m

ぽねこのしょぼいリサーチ力ではダメでした(泣)



木曜日。

みえ松阪マラソンまであと10日。


雨女っぷり発揮の予感しかありません。

でも天気が会社によって違います。


ヤフー



雨、、、しかも信用度Bって(泣)


ウェザーニュース



曇り。

最低気温的にも去年みたいに低すぎずに理想なんですが…


気象庁



晴れマーク。

風は北風max3mくらい。


ってどの天気が正解なんじゃい(^_^;)

あかんこのままではチーム雨女のボスになってまう、、、


仕事がバタバタで、少し胃もやられているので

体調管理には気をつけようと思います。