コロナウイルスの感染者が気になり

不安な気持ちで過ごす毎日です。

市内の小学校でクラスターが出て保育園は

休園になったり本当に大変な毎日です。

病院も逼迫してると言いながら対応に追われ

これからピークを迎えるそうですが

本当に怖いです。

医療従事者の方々の力強い対応に

感謝の毎日です。

少しでも気持ちを明るく過ごしたいと思い

庭に出てみました。

季節は春に向かっています。

ラッパスイセンの芽がでていました


そして

多肉を見ると寒空の下で元気に頑張っている姿に

今朝、勇気をもらいました。






元気で頑張ってね!と心で呟やくと

愛おしくなってきました。

サボテンも元気です


サボテンは寒さに耐えられるのだろうか?

万両の赤い実も一段と綺麗で鳥にも食べられず

眺めることができます。

鳥たちもコロナから身を守っているのだろうか?

今日も元気で過ごそうと思った

一日のはじまりです